■形成外科■皮膚科■整形外科
■形成外科(保険診療)
いわゆる「病気」に含まれる、けが、やけど、傷痕・ケロイド、わきが、ホクロ・あざなどの治療には健康保険を使うことができます。
■美容外科(自由診療)
「病気」には含まれないのですが悩みのもとになりやすい、しみ、そばかす、くすみ、たるみ、しわなどの治療は自由診療で行っています。
電話番号:0957-22-8335
【診療時間・休診日】
月~水・金曜日/09:30~12:30 14:00~18:30
木曜日/09:30~13:00
土曜日/09:30~14:00
木曜日・土曜日午後、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
【当院の強み】

レーザー脱毛
当院のレーザー脱毛では、痛みが少なく蓄熱脱毛です。
照射部位・年齢にもよりますが、1〜2ヶ月おきに4〜5回ほどの照射を行う必要があります。
痛みの感じ方には個人差がありますが熱感があります。
ほとんどの方は麻酔なしで施術可能です。
◎両わき 1回¥13,200(税込)
◎両膝下 1回¥25,300(税込)

しみとり
皮膚のメラニン色素に吸収されるレーザーを使用して薄くします。照射したあとはガーゼなどをあてる必要はなく、洗顔や軽いメイクがで きます。照射部位の表層は1週間ほどで剥けて新しい皮膚になります。
●ジェントルレーズ 1単位 (5ショット)¥8,800 (税込)
●Qスイッチアレキサンドライト1cm四方 ¥11,000円 (税込)

レーザーフェイシャル
ロングパルスアレクサンドライトレーザーの照射によって肌の総合的な若返りを行う治療法です。
まずレーザーの熱作用により線維芽細胞を刺激して、真皮のコラーゲンを増やして肌に張りを出します。
これによってくすみやたるみがとれ、毛穴も引き締まります。
照射後は冷却した後イオン導入を行って鎮静します。
●全顔 1回¥16,500(税込)
【当院の特徴】
<POINT 1>
プラセンタ
当院で使用しているプラセンタエキスは健康な胎盤から医薬品として精製された安全性の高いもので、もともと胎盤に含まれている様々な細胞活性化因子のはたらきにより多くの疾患に効果が期待できます(ホルモン成分は含まれていません)。
●プラセンタ3A皮下注射 ¥2,750(税込)
<POINT 2>
ピアス
トラブルのほとんどない医療用チタンピアスを用いた穴開けを行っています。
専用のピアスガンを用いて一瞬で開けますので、麻酔を必要とするほどの痛みはありません。
また、皮膚炎、化膿、ケロイド、ピアスホールの裂けなどピアスに関係するトラブルの治療も行っています。
●両耳垂(1stピアス・アフタージェル込み) ¥5,830 (税込)
<POINT 3>
男性育毛
早ければ20歳代後半からはじまる男性型脱毛症はなかなか他人に相談できない悩みの種です。
当院では男性型脱毛症にプロペシア及びザガーロの処方を行っています。
●プロペシアまたはザガーロ
処方+診察 ¥11,000 (税込)
●スペクトラルDNC ¥4,950 (税込)
●リポゲイン ¥5,500 (税込)
<POINT 4>
併設施設
メディカルエステ ルア ベ オール
〒854-0021 長崎県諫早市仲沖町273-6
TEL 0957-22-8337/FAX 0957-22-8336
【診療科目】
形成外科(保険診療)
けが、やけど、傷痕・ケロイド、わきが、ホクロ・あざなどの治療には健康保険を使うことができます。
●傷痕(顔面) 約¥30,000
●わきが(片側) 約¥18,000
●ホクロ 約¥6,000
●アザ(約4cm未満) 約¥11,500
(※全て税込)

美容外科(自由診療)
「病気」には含まれないのですが悩みのもとになりやすい、しみ、そばかす、くすみ、たるみ、しわなどの治療は自由診療で行っています。
【美容外来診察料】
●初診料 ¥1,100(税込)
●再診料 ¥440(税込)

【写真】

医院外観

併設施設

受付

メディカルエステ ルア ベ オール
【基本情報】
院名
末吉形成外科クリニック
電話番号
0957-22-8335 FAX.0957-22-8336
住所
〒854-0021 長崎県諫早市仲沖町273-6(大きな地図で見る)
アクセス
島原鉄道 幸駅より徒歩10分
厚生町バス停留所・徒歩10分
診療時間
月~水・金曜日/09:30~12:30 14:00~18:30
木曜日/09:30~13:00
土曜日/09:30~14:00
休診日
木曜・土曜午後、日曜日、祝日
駐車場
15台
業種
形成外科、皮膚科、整形外科、美容皮膚科、美容外科
現金以外の支払い方法
VISAカード、MASTERカード、JCBカード、AMEXカード、UCカード、SAISONカード
その他
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
末吉 修
院長略歴
-
診療科目
形成外科、皮膚科、整形外科
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
◎所属学会
・日本形成外科学会
・日本熱傷学会
・日本頭蓋顎顔面外科学会
・日本シミュレーション外科学会
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-