
地域とともに、信頼の医療を 入院設備あり
上田市に根ざし、急性期から慢性期まで幅広い医療を提供
外来診療、健康診断、予防接種、病児保育、介護・訪問診療など地域のニーズに応じたサービスを展開。内科、外科、小児科、整形外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、心臓血管外科の診療、入院・通所・訪問リハビリも理学療法士や言語聴覚士など専門職が支援します。
電話番号:0268-22-3580
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~12:00
●
●
●
休診日
●
●
休診日
15:30~17:30
●
●
●
休診日
●
休診日
休診日
備考
小児科の診療時間は異なります(基本情報よりお確かめください)
住所・地図
〒386-0012 長野県上田市中央1丁目3-3 (大きな地図で見る)
▼鉄道
JR・しなの鉄道線・上田駅徒歩3分。中央1丁目信号近く。
当院の強み

地域密着の医療体制
上田市に根ざし、地域の皆さまの健康を支える医療を提供しています。外来診療から訪問診療、病児保育、介護サービスまで、ライフステージに応じた支援を展開。一般病床・療養病床を備えた入院設備も整え、地域のニーズに応える柔軟な体制で、安心して暮らせるまちづくりに貢献しています。

多彩な診療科と専門性
内科、外科・消化器科・大腸肛門科、整形外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、心臓血管外科といった幅広い診療科を備え、急性期から慢性期まで対応。専門医による質の高い診療で、あらゆる世代の健康をサポートします。

充実したリハビリテーション
入院リハビリ・外来リハビリ・通所リハビリ・訪問リハビリに対応し、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科衛生士が連携して支援。身体機能の維持・回復だけでなく、生活の質(QOL)向上を目指したきめ細やかなリハビリを提供しています。
当院の特徴
POINT 1
病児保育センター
当院では上田市からの委託を受け、「病児保育センター」を運営しています。お子さまが病気の際、保護者が仕事などで看病できない場合に、専属の看護師と保育士が安心・安全な環境でお預かりします。ゆったりとした空間で、お子さまの体調に配慮した保育を行っています。事前に利用登録が必要です。
POINT 2
介護サービス
在宅復帰支援や入退院支援、かかりつけ医機能の提供、在宅訪問診療への対応など、地域のニーズに応じた介護サービスを展開。重度の要介護状態でも、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けられるよう支援します。病院と介護事業所が連携し、切れ目のないケアを実現します。
POINT 3
健康診断
就職や資格取得に必要な健康診断をはじめ、生活習慣病健診、特定健康診査・長寿健康診査、企業健診など幅広く対応。CTによる体脂肪面積の計測も可能です。すべて予約制となっておりますので、事前にお問い合わせのうえご利用ください。
POINT 4
予防接種
乳幼児の定期接種から、インフルエンザや肺炎球菌ワクチンなどの任意接種まで幅広く対応しています。年齢や体調に応じた適切なワクチン接種を行い、感染症の予防に努めています。すべての予防接種は予約制となっております。
診療科目
●内科
かぜ、喘息、糖尿病、高血圧、不整脈、頭痛、不眠など幅広く診療。不整脈の精査や糖尿病の負荷試験にも対応し、生活習慣病の管理も行います。

●外科・消化器科・大腸肛門科
切り傷や火傷などの外科処置から、痔等の良性疾患、消化器疾患や大腸がんの診療、1次、2次救急対応、緩和ケア、訪問診療まで対応。

写真

病児保育センター

予防接種

健康診断

介護サービス
基本情報
院名
上田病院
電話番号
0268-22-3580 FAX.0268-25-5470
住所
〒386-0012 長野県上田市中央1丁目3-3(大きな地図で見る)
アクセス
▼鉄道
JR・しなの鉄道線・上田駅徒歩3分。中央1丁目信号近く。
診療時間
月・火・金曜日/09:00~12:00 15:30~17:30
水曜日/09:00~12:00 15:30~17:00
土曜日/09:00~12:00
小児科
月~水・金曜日/09:00~12:00 16:00~17:00
土曜日/09:00~12:00
休診日
木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
駐車場
有
業種
病院・療養所、介護予防サービス、生活支援サービス、内科、外科、消化器科、大腸肛門科、心臓血管外科、整形外科、小児科、婦人科、皮膚科、泌尿器科
現金以外の支払い方法
VISAカード、MASTERカード、JCBカード、大手クレジット会社のものは、取り扱っています。お問い合わせください。
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
森 崇高
院長略歴
東京医科大学 平成8年卒
診療科目
内科、外科、消化器科、大腸肛門科、心臓血管外科、整形外科、小児科、婦人科、皮膚科、泌尿器科
特徴
-
予約
発熱外来受診の場合は、電話予約をお願いします
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
個人の健康診断、生活習慣病健診、特定健康診査、長寿健康診査、企業健診、CTによる体脂肪面積計測
介護関係
介護サービス有
予防接種
ヒブワクチン、小児用肺炎球菌、四種混合、五種混合、二種混合、不活化ポリオ、日本脳炎、子宮頸癌、BCG、麻しん風しん、麻しん、風しん、ロタリックス、みずぼうそう、おたふくかぜ、A型肝炎、B型肝炎、インフルエンザ、高齢者肺炎球菌、破傷風トキソイド、帯状疱疹・シングリックス
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
有