日本生態生理研究所附属 柳澤治療院
当院では手技を用いて、身体のあらゆる変異位を整復し、自然治癒力を高めます。
症状を取るだけでなく、原因を見つけ出し治療する根本治療です。
電話番号:0268-36-1278
【施術時間・定休日】
午前 09:00~13:00
午後 15:00~19:00
水曜日、日曜午後、祝日は定休日
【住所・地図】
【当院の強み】

自然治癒力の向上
手技を用いて、身体のあらゆる変異位を整復 し、自然治癒力を高めます。人間に本来備わっている治癒能力を高める療法で、ハリ・灸・マッサージ・カイロプラクティック・整体・指圧とは、異なります。

施術
特に骨をポキポキと鳴らす治療ではありません。重力下に於いて生理状態を保つ為に、人体には平衝器と呼べる場所がいくつか存在します。その場の破壊の状況を正しく判断し、生体潤滑理論(バイオトライボロジー)に基づいた危険の極めて少ない整復(引いたり・ひねたり・骨をポキポキしない)を行います。

健康維持
プライマリティケア(予防)、セルフケア(自己管理)とアフターケア(健康維持)の方法として、「生理歩行」、「生理的局所冷却法」及び「食養法」の指導を行います。
【当院の特徴】
<POINT 1>
予約制
診察は全て予約制になっております。窓口・電話にてご相談ください。
<POINT 2>
料金
初回4,500円 次回3,500円 ※価格は税込表示です
<POINT 3>
様々な症状改善
頭の痛み 首の痛み 背部の痛み 腰の痛み 疲労 精力減退 眠れない 肩こり ぎっくり腰 関節の痛み 便通 女性特有の痛み 足腰の冷え 目の疲れ ストレス解消などの症状を改善します。
【施術内容】
生体潤滑療法
生体潤滑療法は、関節の動きを滑らかにする施術法です。関節の潤滑油である滑液の分泌を促し、関節の可動域を広げ、痛みを緩和します。身体の歪みを整え、筋肉の緊張をほぐすことで、関節への負担を軽減し、自然治癒力を高めます。

生理的運動法
生理的運動法は、身体本来の自然な動きを促し、バランス調整と自然治癒力向上を目指す運動法です。生理歩行、生理的局所冷却法、食養法などを通じて、慢性的な痛みの緩和、疲労回復、ストレス軽減、姿勢改善、柔軟性向上などの効果が期待できます。

【写真】

自然

自然

自然

自然
【基本情報】
院名
柳澤治療院
電話番号
0268-36-1278
住所
〒386-0155 長野県上田市蒼久保1476-64(大きな地図で見る)
アクセス
バス:岩下バス停から徒歩約10分
その他:みすず台南
施術時間
午前 09:00~13:00
午後 15:00~19:00
定休日
水曜日、日曜午後、祝日
駐車場
有
業種
整体
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
予約
-