top of page
iタウンページ

ナガノアンゼンジドウシヤカブシキガイシャ

お電話は

こちら

026-243-7192

長野安全自動車株式会社

特殊車両も一般車両も、 車のことならどんなことでも

長野安全自動車は、昭和23年創業以来75年以上、一般車から除雪・災害対策車両まで整備を手がけ、地域の安心と安全を支えてきました。社員の働きやすさとご家族の幸せも大切にしつつ、車社会の縁の下の力持ちとして、特殊車両・一般車両の整備、販売を通じて 安全で安心な車を、社会に送り出し続けます。

電話番号:026-243-7192

【営業時間・定休日】

8:30~17:30

【住所・地図】

〒381-0017 長野県長野市大字小島146 (大きな地図で見る


【こだわり】

創業昭和23年、地域に根付いた自動車整備会社です

創業昭和23年、地域に根付いた自動車整備会社です

創業昭和23年。自動車が一般家庭に普及する前の創業で長野地域の町工場としては最も歴史のある自動車整備工場のひとつです。 一般車両はもちろんのこと、除雪車両及び災害対策車両の整備にも強みがあります。除雪車両については、メーカーから長野県内の販売総代理店に指定されています。

ただいま未来の同僚、募集中です

ただいま未来の同僚、募集中です

働きやすい環境づくりをしています。特殊車輛の整備に興味のある方、資格取得はサポートします。福利厚生も充実。
詳細はこちらをご覧ください
https://naganoanzen.jp/recruit/

【おすすめポイント】

<POINT 1>

SDGsに取り組んでいます

私たちは、自動車整備事業を通じ地域社会や環境問題に貢献することで、社会から必要とされる企業であり続けます。また、社員の幸福や働きやすさの追求とキャリアアップを積極的に支援し、社員の人生を豊かなものにする努力を惜しみません。

<POINT 2>

地域社会のインフラ維持に貢献

除雪車両及び災害対策車両の整備を通じて、 地域社会のインフラ維持に貢献します

<POINT 3>

時間外労働の削減への取り組み

社員のワークライフバランスを重視した働きやすい環境づくりの一環として、時間外労働の削減に取り組みます

<POINT 4>

CO2排出削減に取り組みます

当社保有車両のエコカー(HV以上)比率を増加させ、 CO2排出削減に取り組みます

【サービス】

整備

エンジンオイルの交換、エアフィルターの清掃、ブレーキシステムの点検など、必要に応じた適切な整備を行います。一般車両も特殊車両もおまかせください。特にロータリ除雪車に関しては、長野県内のほとんどの車両を弊社で整備しております。

整備

車検・点検

車両の安全性と信頼性を維持するために、当社では車検および点検サービスを実施しております。車検、定期点検を確実に行うことでトラブルの予兆を早期に発見し、事故の予防に努めています。

車検・点検

【写真】

【基本情報】

会社名

長野安全自動車株式会社

電話番号

026-243-7192

住所

〒381-0017 長野県長野市大字小島146(大きな地図で見る

アクセス

営業時間

8:30~17:30

定休日

駐車場

業種

運搬用機械器具、自動車整備、自動車鈑金・塗装、自動車販売

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

長野安全自動車株式会社

電話番号:026-243-7192

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page