松本市 産科・婦人科 母体保護法指定医
地域の女性がいきいきとした生活が送れるよう、
気軽に受診できる明るいレディースクリニックを目指します。
最新の医療設備とともに、周辺基幹病院との連携強化によって万全の態勢で
高いレベルの医療を提供できるよう努めます。
Web予約はこちら
https://y.atlink.jp/horiuchi-ladies/
電話番号:0263-87-6316
【診療時間・休診日】
午前8:45~12:00 午後2:00~5:30
水曜午後、土曜午後、日曜日、祝日は休診日
受付は診療時間10分前より開始します。
初診の方の受付は、4:30までとさせていただきます。
当院は予約制です。ネット予約もしくは、お電話でご予約下さい。
【住所・地図】
(〒390-0821)長野県松本市筑摩1丁目16-3(大きな地図で見る)
JR線・松本駅・お城出口車で約5分
【当院の強み】

子宮頸がん予防接種
子宮頸がんはワクチンで予防できるがんです。
当院では、ワクチン接種(公費もしくは実費)を行うことができます。

子宮頸がん検診
子宮頸がんは初期段階ではほとんど自覚症状がありません。早期発見なら治癒するがんなので、おっくうがらずに検査を受けましょう。
また月経以外の不正出血やおりものの変化、下腹部に痛みがあ った時など、心配でしたら検診を受けましょう。
【当院の特徴】
<POINT 1>
予防接種
事前にご予約ください。
インフルエンザ・子宮頸がん
<POINT 2>
ブライダルチェック
お体の健康状態を確認し、将来の妊娠・出産に備えるための検査です。
不妊や婦人科疾患の早期発見はもちろん、お互いの健康状態を知ることで、これからの生活をより安心して過ごせるようサポートいたします。
当院では、リラックスできる環境と丁寧なカウンセリングで、初めての方でも安心して検査を受けていただけます。
<POINT 3>
子宮頸がん検査のおすすめ
20代30代の子宮頚癌が増加しています。
早期診断が重要です。恥ずかしがらずに検診を受けましょう。
子宮の入り口の細胞を採取し検査します。
痛みはほとんど無いはずです。(痛みがあったとしても採血よりは痛くないと思います)
【診療科目】
産科
○妊婦健診
※分娩は扱っておりません。
相澤病院、丸の内病院、松本市立病院、県立こども病院、信州大学病院へ紹介いたします。

婦人科
女性ならではの疾患に対する検査、診断、治療を行います。
子宮内膜症、子宮筋腫、月経困難症、子宮がん、卵巣がん、更年期障害、思春期外来など。

【写真】

明るい待合室

インターネットWeb予約を導入
