お一人お一人が「自分らしい毎日」を過ごすお手伝いをいたします
施設入所サービス[長期入所/短期入所療養介護]
通所リハビリテーション[デイケア]
■訪問看護ステーションふれあいなかだ
TEL:0220-35-2656
■ヘルパーステーションあおぞら
TEL:0220-34-8313
■グループホームあさみず
TEL:0220-35-3151
電話番号:0220-35-2655
【営業時間・定休日】
面会時間:7:30~20:00
【住所・地図】
【こだわり】

お一人お一人を大切にしたケア
病気やケガにより介護が必要になった方々が、その人らしく毎日を送れるよう、一人ひとりの個性やペースを尊重したケアを提供します。経験豊富なスタッフが、心身ともに穏やかな暮らしをサポートします。

家庭的な温もりと充実した毎日
まるでご自宅のように、明るくアットホームな雰囲気の中で、心身ともにリラックスできる環境を提供します。季節のイベントやレクリエーションを通し て、楽しみや生きがいを見つけていただけるよう支援します。

地域との連携と包括的なサポート
在宅サービスとの連携により、切れ目のないサービスを提供。地域社会との交流を図りながら、利用者様が安心して暮らせるよう、多角的なサポート体制を整えています。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
自然豊かな環境
北上川が間近に流れる豊かな自然の中で、心身のリフレッシュを図ることができます。四季折々の風景を楽しんだり、穏やかな時間を過ごしたりと、心安らぐひとときを提供します。
<POINT 2>
充実したリハビリテーション
理学療法士による個別リハビリテーションや、口腔機能訓練など、専門的なサービスを提供。ご自身のペースで、安心してリハビリに取り組むことができます。
<POINT 3>
多様なレクリエーション
季節のイベントや、歌やゲームなど、様々なレクリエーションをご用意。他の利用者様との交流を通じて、新たな発見や喜びを感じていただけます。
<POINT 4>
短期入所(ショートステイ)も対応
ご家族の介護が一時的に困難になった場合でも、安心してご利用いただけます。ご家族の負担を軽減し、利用者様も安心して過ごせるよう、短期入所サービスを提供しています。
【サービス】
施設入所サービス
長期入所と短期入所療養介護(ショートステイ)のサービスがあり、短期入所療養介護では冠婚葬祭や農繁期、ご家族の病気、介護疲れなどで、ご家庭での介護が一時的に困難になった時に、必要な期間を施設でお世話いたします。

通所リハビリテーション
ご家庭から施設に通所していただき、食事、入浴、リハビリテーション、レクリエーション等を行い、日常生活をより快適にお過ごしいただけるようお手伝いをするサービスです。快適な日々を送るためのサポート体制を整えています。

【写真】

長期入所

北上川が間近

短期入所療養介護

トータル的にサポート
【基本情報】
会社名
医療法人仁泉会介護老人保健施設なかだ
電話番号
0220-35-2655
住所
〒987-0611 宮城県登米市中田町浅水字上川面65-1(大きな地図で見る)
アクセス
● JR東北本線石越駅より約20分
● 東北新幹線くりこま高原駅より約30分
● 三陸自動車道登米ICより約7分
営業時間
面会時間:7:30~20:00
定休日
-
駐車場
-
業種
介護老人保健施設
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
詳しくはこちらをご覧ください
E-mailアドレス
-