top of page
iタウンページ

オオナミイイン

お電話は

こちら

022-247-7212

大波医院

地域に寄り添い、健康を支える安心のかかりつけ医を目指します。

当院は、先代院長である父が昭和58年に開院し、平成15年より私が引き継ぎました。
以来、消化器疾患や生活習慣病を中心に診療を行い、地域の皆さまのかかりつけ医として健康を支えてまいりました。
これからも、どんなことでも気軽にご相談いただけるよう、コミュニケーションを大切に診療してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

電話番号:022-247-7212

【診療時間・休診日】

月~金曜日/09:00~12:00 月・火・木・金曜日/14:00~18:00
土曜日/9:00~12:30
水曜午後・土曜午後、日曜・祝日は休診日

【住所・地図】

〒982-0027 宮城県仙台市太白区大塒町6-1 (大きな地図で見る

仙台市営バス緑ヶ丘線、恵和町線「青葉苑団地前」下車、徒歩3分

【当院の強み】

診療時間・費用について

診療時間・費用について

検査や治療にかかる費用は、事前におおよその金額をご案内いたします。
また、会計時には内訳を明記した領収書をお渡ししております。
※保険診療(3割負担)の目安で、お薬代は含まれません。
〈例〉風邪など 1,000円~2,000円程度、内視鏡検査(上部消化管)3,000円程度、他
詳しくは、お電話などでお問い合わせください。

【当院の特徴】

<POINT 1>

初めて受診される方

当院は、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。
初診時はこれまでの経緯を伺い、診察後に治療方針をご説明し、ご納得いただいたうえで治療を進めます。
不安や疑問、ご要望がございましたら遠慮なくお伝えください。
※現在服用中のお薬がある方は、受診時にご持参ください。

【診療科目】

内科・消化器内科

●内科全般を診療。超音波検査や経鼻内視鏡による検査・検診にも対応。
高血圧・高脂血症・糖尿病・慢性肝炎・痛風・慢性胃炎・などの慢性疾患の管理・かぜ・肩こり・頭痛・めまい・腰痛・腹痛・下痢・便秘・貧血・骨粗しょう症・胃潰瘍・アレルギー性鼻炎など

内科・消化器内科

皮膚科

●蕁麻疹や湿疹、アレルギーなど、一般的な皮膚疾患の治療を行っています。
外科的処置が必要な場合は、速やかに専門医をご紹介いたします。
蕁麻疹・アトピー性皮膚炎・薬剤アレルギー・日光アレルギー・金属アレルギー・刺虫症など

皮膚科

【写真】

地域のホームドクター

地域のホームドクター

受付

受付

予防接種

予防接種

待合室

待合室

【基本情報】

院名

大波医院

電話番号

住所

〒982-0027 宮城県仙台市太白区大塒町6-1(大きな地図で見る

アクセス

仙台市営バス緑ヶ丘線、恵和町線「青葉苑団地前」下車、徒歩3分

診療時間

月~金曜日/09:00~12:00 月・火・木・金曜日/14:00~18:00

土曜日/9:00~12:30

休診日

水曜午後・土曜午後、日曜・祝日

駐車場

3台分有り(無料)

業種

医院・診療所、内科、皮膚科

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

大波 勇一

院長略歴

平成3年 秋田大学医学部卒業

平成3年~秋田大学附属病院第1内科勤務

平成8年~町立羽後病院内科勤務

平成10年~ 公立角館総合病院第1内科勤務

平成13年10月~ 大波医院勤務

平成15年03月~ 大波医院継承

診療科目

内科、消化器内科、皮膚科

特徴

予約

医師に関する事項

〈所属学会〉

日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本超音波医学会

〈資格〉

日本消化器内視鏡学会専門医、日本超音波医学会専門医、日本医師会認定産業医

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

往診、訪問診療も行っております

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

各種予防接種を行っております。

内容については、お電話でお問い合わせください。

診療情報開示

備考

入院設備

【お問い合わせ】

大波医院

電話番号:022-247-7212

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page