top of page
iタウンページ

アオバノモリシンリョウジョ

お電話は

こちら

022-302-4535

あおばの杜診療所

身近なこころのかかりつけ医をめざします。
市役所から徒歩10分

眠れなかったり、落ちこんだり、心にゆとりがなくなったとき、
ひとりで悩まないで気軽にご来院ください。
「身近なこころのかかりつけ医」をめざしています。
2名の女性医師による診療のご予約も受付けています。

▼グループのホームページはこちら▼
http://www.izuminomori.jp/

電話番号:022-302-4535

【診療時間・休診日】

受付時間 8:30~11:30/13:30~16:30
休診日 土曜午後(第2土曜のみ終日)、日曜日、祝日

【住所・地図】

〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目4-5-2F (大きな地図で見る

仙台市営地下鉄線・勾当台公園駅徒歩約8分

【当院の強み】

健康相談、人間関係のお悩みなど、丁寧に診療いたします。

健康相談、人間関係のお悩みなど、丁寧に診療いたします。

当院では家庭、学校、職場の中などさまざまな環境の中で、こころの悩みを抱えている方のご相談をお受けしています。
眠れなかったり、落ち込んだり、心にゆとりがなくなったとき、ひとりで悩まないで、こころとからだの健康相談にいらしてください。
2名の女性医師による診療のご予約も受付けています。

以下のような症状がある方は、ご相談ください

以下のような症状がある方は、ご相談ください

○体がだるい、疲れやすい
○何もする気が起きない・やる気がでない
○夜眠れない・夜中に目が覚める
○更年期の症状
○生理前にいらいらしたり、気持ちが不安定になる
○食欲がない、むかむかする
○動悸、吐気が突然起こる、過呼吸になる
○人前に出ると緊張する
○急に強い不安を感じる
○もの忘れが目立つ
○怒りっぽくなる、周囲に対して疑い深くなる

【当院の特徴】

<POINT 1>

さまざまな心の悩み、健康相談に対応

○ストレスや「うつ」についての健康相談
○不登校や発達障害についての健康相談
○もの忘れについての健康相談
○社会不安障害やパニック障害についての健康相談
○アルコール依存症や摂食障害についての健康相談
○不眠症や慢性疼痛についての健康相談

<POINT 2>

女性医師による診察

2名の女性医師による診療のご予約も受付けています。

<POINT 3>

はじめての方は診療時間などを事前に受付までお問合わせください

お問合わせは、お電話にてお願いいたします。
受付:022-302-4535

【診療科目】

精神科

不眠や抑うつ、もの忘れ、依存症などに対し、専門医が診療を行います。

精神科

【写真】

診察室

診察室

外観

外観

待合室

待合室

【基本情報】

院名

あおばの杜診療所

電話番号

022-302-4535

FAX.022-302-4536

住所

〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目4-5-2F (大きな地図で見る

アクセス

仙台市営地下鉄線・勾当台公園駅徒歩約8分

診療時間

受付時間 8:30~11:30/13:30~16:30

休診日

土曜午後(第2土曜のみ終日)、日曜日、祝日

駐車場

業種

精神科

現金以外の支払い方法

ホームページ

ホームページはこちらから▼

http://www.izuminomori.jp/

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

石井 一

院長略歴

診療科目

精神科

特徴

予約

医師に関する事項

医師3名:男性1名 女性2名

医療従事者及び従業員

各種健康相談

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

【お問い合わせ】

あおばの杜診療所

電話番号:022-302-4535

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page