top of page
iタウンページ

イリョウホウジンシャダン タイユウカイ ミヤギホクブジュンカンキカ

お電話は

こちら

0229-21-8655

医療法人社団 泰有会 みやぎ北部循環器科

心臓の救急疾患に素早く対応いたします

当院は循環器疾患(心臓疾患)の専門医療機関として、24時間体制で救命救急に対応しております。心筋梗塞や不整脈、心不全といった急性疾患から、慢性疾患の継続的な管理まで、専門医による高度な医療を提供し、一人ひとりの患者さまの健康を支えてまいります。

電話番号:0229-21-8655

【診療時間・休診日】

月・水・金/9:00~11:30・14:30~16:00
火・木・土/9:00~11:30
日曜・祝日は休診日

【住所・地図】

〒989-6223 宮城県大崎市古川字本鹿島145 (大きな地図で見る

JR古川駅より車で10分

東北自動車道古川ICより3分

【当院の強み】

24時間救命救急体制

24時間救命救急体制

急性心筋梗塞をはじめとする心臓病の治療は、迅速な診断と治療が命を救う鍵となります。当院では24時間救命救急体制を整え、経験豊富な医師・看護師・医療スタッフが一丸となり、常により良い医療を提供できるよう努めております。

豊富な治療実績

豊富な治療実績

「手術数でわかる いい病院2021 全国&都道府県別ランキング」誌をはじめとするさまざまなメディアで当院が紹介されております。

【当院の特徴】

<POINT 1>

充実の医療設備

わずか0.35 秒で心臓全体を撮影することができる320 列マルチスライスCT「Aquilion ONE」東芝メディカルシステム製を導入しています。これにより従来の設備では難しかった不整脈や高心拍の方も短時間で検査を受けることが可能になりました。その他充実した医療設備を整え、病気の早期発見と治療に努めています。

【診療科目】

循環器科

豊富なカテーテル手術実績を活かし、急性心筋梗塞などの心疾患に対して24時間救命救急体制を整えております。地域の先生方と連携し、精査・加療を担うとともに、診診・病診連携を推進しながら、宮城県北部の夜間・休日救急治療の主体を目指します。

循環器科

【写真】

待合室

待合室

4人病室

4人病室

320列マルチスライスCT

320列マルチスライスCT

特別個室

特別個室

【基本情報】

院名

医療法人社団 泰有会 みやぎ北部循環器科

電話番号

0229-21-8655 FAX.0229-21-8656

住所

〒989-6223 宮城県大崎市古川字本鹿島145(大きな地図で見る

アクセス

JR古川駅より車で10分

東北自動車道古川ICより3分

診療時間

月・水・金/9:00~11:30・14:30~16:00
火・木・土/9:00~11:30(土曜の受付時間は8:30~11:00まで)

休診日

日曜・祝日

※救急患者様は受付いたします

駐車場

80台

業種

循環器科

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

和田 有行

院長略歴

福島県出身

平成4年 秋田大学医学部卒業
仙台社会保険病院循環器科
仙台厚生病院心臓血管センター
大崎市民病院循環器科(心臓カテーテル手術実績東北第2位)

診療科目

循環器科 心臓病

特徴

心臓疾患24時間救急受付

予約

医師に関する事項

院長 和田 有行

医学博士

日本心血管インターベーション治療学会専門医・施設代表医
日本循環器学会会員
日本内科学会会員

医療従事者及び従業員

救急医療

心臓疾患24時間救急受付

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

有り

【お問い合わせ】

医療法人社団 泰有会 みやぎ北部循環器科

電話番号:0229-21-8655

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page