top of page
iタウンページ

ミチノクカウンセリングセンター

お電話は

こちら

0223-23-6691

みちのくカウンセリングセンター

あなたらしく生きるためのお手伝い

私たちの暮らす現代社会は、ストレスに満ち溢れています。ストレスは気付かないうちに溜まり、時には人間関係・仕事・家庭に悪影響を及ぼすことがあります。 みちのくカウンセリングセンターでは身近な相談事から、より深刻な悩み事までお応えいたします。 認知行動療法をベースにした、統合的カウンセリングを行っております。

電話番号:0223-23-6691

【営業時間・定休日】

8:00~19:00
完全予約制です。 お電話にてお問い合わせください。
不定期休

【住所・地図】

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉竹65-6 (大きな地図で見る

JR線・岩沼駅・西出口車で5分

電車で来られる方は、岩沼駅まで送迎可
ご予約時にお知らせ下さい

【こだわり】

みちのくカウンセリングセンターの特徴

みちのくカウンセリングセンターの特徴

1.豊富なカウンセリング実績
2.以前来談したクライエントの紹介で来る人が多い (例:山形県鶴岡方面から紹介で20人来談)
3.来談者に応じた統合的カウンセリング (認知行動療法をベースにした標準的カウンセリング)

主なカウンセリング療法

主なカウンセリング療法

◆来談者中心療法 ◆認知行動療法(認知療法 ◆論理療法・対人関係療法・問題解決療法)  ◆家族療法 ◆精神分析的アプローチ ◆実存主義的アプローチ ◆FAP療法(トラウマ治療)  ◆生物学的行動療法(強迫性障害の場合) ◆交流分析  ◆自律訓練法 ◆丹田呼吸法  ◆コラージュ療法 ◆箱庭療法

薬物療法とカウンセリングの違いについて

薬物療法とカウンセリングの違いについて

薬物療法は、病気の症状を緩和する対処療法です。即効性はありますが、根本治療でないので再発する危険性はあります。又、何らかの 副作用は あります。カウンセリングは症状が緩和するまで少し時間はかかりますが、根本治療です。来談者は性格傾向が変わり、ストレスを溜めにくくなり ます。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

相談の内容 1.

〇 自分自身のことや性格  〇 人間関係・友人  〇 人生・将来  〇 不登校・引きこもり・いじめ  〇 学校・進路  〇 恋愛・結婚  〇 夫婦・家族・子供の問題行動・リストカット ・DV  〇 身近な人の死

<POINT 2>

相談の内容 2.

〇 職場・仕事・転職・事業  〇 健康・生きがい  〇 摂食障害(過食症・拒食症)  〇 トラウマ・アダルトチルドレン(AC)・    愛着障害  〇 統合失調症・セックスレス  〇 依存症(恋愛・買い物・薬物・アルコール・ギャンブル等)

<POINT 3>

相談の内容 3.

〇 過呼吸・パニツク障害・自律神経失調症等  〇 強迫性障害・不安障害・適応障害等  〇 うつ状態・うつ病・躁うつ病(双極性障害)・復職支援等  〇 対人恐怖症・視線恐怖症・発達障害等

【サービス】

個人カウンセリング

悩み・問題・不安に関して、カウンセラーと1対1で対話を行います。カウンセラーとのコミュニケーションを通して自己や問題に対する理解を深め、解決に向けて歩んでいきます。

個人カウンセリング

家族カウンセリング

家族間のいろいろな問題について考える、家族と複数のカウンセラーによるカウンセリング。

家族カウンセリング

【写真】

【基本情報】

会社名

みちのくカウンセリングセンター

電話番号

住所

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉竹65-6(大きな地図で見る

アクセス

JR線・岩沼駅・西出口車で5分

電車で来られる方は、岩沼駅まで送迎可
ご予約時にお知らせ下さい

営業時間

8:00~19:00(完全予約制)

定休日

不定期休

駐車場

有 (無料)

業種

各種療法(心理・精神)

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

みちのくカウンセリングセンター

電話番号:0223-23-6691

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page