top of page

婦人科
診療内容
婦人科疾患の診察、検査、治療
子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣嚢腫など、女性特有の疾患について丁寧に診察・検査を行い、患者様お一人おひとりに合った治療をご提案します。気になる症状がある場合は、お早めにご相談ください。

婦人科健診(子宮癌、卵巣疾患、乳癌、骨粗鬆症等)
女性の健康を守るために、定期的な婦人科健診をおすすめしています。子宮頸がん・子宮体がん・卵巣腫瘍・乳がんの早期発見、さらに骨粗鬆症の予防や管理にも対応しています。

不妊症の検査、治療(体外受精の治療は不可)
妊娠を希望される方に対し、ホルモン検査や排卵チェックなどの基本的な検査・治療を行っています。体外受精には対応しておりませんが、必要に応じて専門施設へのご紹介も行っています。

更年期疾患の相談、治療
更年期に伴う体調の変化や不調(のぼせ、イライラ、不眠など)に対し、漢方薬やホルモン補充療法などを用いて、生活の質を保ちながら快適に過ごせるようサポートいたします。

月経についての相談、治療
月経周期が乱れている、月経痛が強い、出血量が多いなど、月経に関するお悩みに幅広く対応します。ホルモンバランスの調整やライフスタイルに応じた治療をご提案します。

思春期における相談・治療
初経や月経トラブル、身体の変化に戸惑う思春期のお悩みにも、丁寧に寄り添いながら対応いたします。お子さまだけでの受診が不安な場合は、保護者の方とご一緒にお越しください。

家族計画相談・避妊の相談
将来のライフプランに応じた家族計画や避妊方法について、安心して相談できる環境をご用意しています。低用量ピルや避妊具など、患者様のご希望に沿ったご提案を行います。

男女産み分け法の相談
男女産み分けをご希望の方に対し、基礎体温や排卵日のタイミング指導など、科学的根拠に基づいたアドバイスを行っております。まずはお気軽にご相談ください。

診療時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00-12:00
●
●
●
●
●
●
-
15:00-19:00
●
●
●
-
●
▲
-
▲…14:00~17:00
※日曜日と祝日は休診です。
bottom of page