top of page
iタウンページ

ユウゲンガイシャミズタニセイガ

お電話は

こちら

059-232-2202

有限会社水谷製瓦

1890年創業!雨もり修理、屋根工事、瓦工事はお任せください

三重県津市にて明治23年創業以来、135年「誠実」をモットーにお客様の立場に立って信頼される工事店になるよう努力いたしております。雨もり修理、屋根工事、瓦工事、太陽光発電なら、安心してお任せください!

電話番号:059-232-2202

【営業時間・定休日】

【営業時間】08:00~18:00 
【休業日】日曜日

【住所・地図】

〒514-0113 三重県津市一身田大古曽829 (大きな地図で見る

【鉄道】JR紀勢本線・一身田駅

【その他】身障センター西

【こだわり】

一級かわらぶき技能士 在籍

一級かわらぶき技能士 在籍

当社は、長年の経験と豊富な知識、巧みな技法で安心施工をお約束いたします。安心の責任施工で「一級かわらぶき技能士」の他「屋根工事技士」「屋根診断士」も 在籍しております。屋根に関する事ならお任せ下さい。

家の雨もりを迅速に修理補修行います

家の雨もりを迅速に修理補修行います

施工現場の状況に応じて、適切な屋根工事を迅速にご提案させて頂きます。雨漏りしている… 天井にシミがある… 瓦が退色してきた… 屋根に劣化が目立つ… などお気軽にご相談下さい。

地域に愛される信頼性

地域に愛される信頼性

当社は、地元の皆さまをはじめ近隣エリアの皆さまからも厚い信頼を寄せられています。ひとり一人のお客さまに寄り添いながら、確かな技術と真摯な対応、安心施工でお困り事を迅速に解決します。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

自社責任施工で安心

当社は、不要な設備や、無駄な施工方法を取らないため、ムダのないお見積りをご提示させて頂きます。またしつこいセールスは致しません。予算と品質のバランスが取れた工事をご提案し、お客さまのご希望にできる限りお応えする工事を行います。

<POINT 2>

新築から屋根の葺替工事まで対応

屋根補修工事だけでなく、葺替工事や雨樋の修理・交換、屋根リフオームエ事、 増築瓦工事など、屋根のトータルケアを実現します。屋根の工事は、大切な住まいを守る「屋根工事専門」のプロにお任せ下さい。

<POINT 3>

地震・災害に強い施工技術

台風や地震、災害はいつ起こるかわかりません。万一に備え、屋根を守る高度な施工技術で、大切なお住まいをお守りします。

【サービス】

屋根葺替から補修工事

□和型瓦、洋風瓦、平板瓦、日本瓦、スレート瓦、陶器瓦等、防水工事・塗装・板金・樋工事も承っております。※無料屋根診断いたします。

屋根葺替から補修工事

葺替工事

■葺替工法:古い屋根材を撤去し新しい屋根材に交換、軽量化・耐震性向上も可能
■カバー工法:既存屋根の上に新材を重ね、処分費不要で低コスト
■部分補修:瓦のズレや割れのみ補修し、費用を抑えながら現状維持

葺替工事

【写真】

創業135年 信頼と実績を誇る

創業135年 信頼と実績を誇る

太陽光発電システム

太陽光発電システム

屋根塗装

屋根塗装

防水工事

防水工事

【基本情報】

会社名

有限会社水谷製瓦

電話番号

住所

〒514-0113 三重県津市一身田大古曽829(大きな地図で見る

アクセス

【鉄道】JR紀勢本線・一身田駅 【その他】身障センター西

営業時間

08:00~18:00

定休日

日曜日

駐車場

業種

かわら、屋根工事

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

E-mailアドレス

取り扱い

◎雨漏り補修等工事一式
◎葺替工事
◎屋根工事全般
◎雨樋の修理・取替
◎瓦修理
◎屋根修理
◎屋根リフオームエ事 増築瓦工事・瓦止メ
◎陶器瓦、いぶし瓦、セメント瓦・金属瓦、瓦の塗替え

◎太陽光発電

営業種目

屋根工事全般:雨漏り・屋根修理・葺替・防水工事・塗装・板金・樋工事・太陽光発電

建築工事

設備工事

不動産

リフォーム

【屋根工事専門】雨漏り・屋根修理・太陽光発電システム工事など

※屋根の事なら何でも!ご相談ください。

所属団体

許認可

備考

【施工可能エリア】鈴鹿市・津市・亀山市・松阪市
※その他に地域もご相談下さい

【お問い合わせ】

有限会社水谷製瓦

電話番号:059-232-2202

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page