top of page
iタウンページ

ナカオカシンキュウイン

お電話は

こちら

0774-44-2018

中岡鍼灸院

京都宇治市伊勢田の女性鍼灸師 はり・きゅう・小児鍼

女性鍼灸師 中岡典子
当院では昔から行われている、脈を診て患者さんの体調などを調べます。
「気診」といって 患者さんから出ている気を見ながら治療の方法や、ツボを決めてゆきます。
鍼は、接触するか体に刺しても5ミリ程度入るだけですので、痛くはありません。
ぜひ、鍼治療の気持ちよさを味わってください。

電話番号:0774-44-2018

【営業時間・定休日】

診療時間:午前-9:00~12:00 午後-13:00~20:00
休診日:木曜日、日曜日、祝日

【住所・地図】

〒611-0043 京都府宇治市伊勢田町浮面32ー12(大きな地図で見る

鉄道:近鉄伊勢田駅より徒歩15分

【こだわり】


「気」で診断し治療する『気診』で施術を行います。 


「気」で診断し治療する『気診』で施術を行います。 

人は体から多くの情報を発しています。痛みの場所や、治療すべき箇所、肩こりの酷い部分、治療のツボはどこか、治療の効果など。薬の適合や副作用の影響も『気診』で診ることができます。

ハンドパワー

ハンドパワー

手の感覚で体から出る気を診断。原因のある臓器を探し出し、ハンドパワー(手から出る気のパワー)で治療を行います。アトピー性皮膚炎の方は、腸に強い反応が現れることが多いため、腸を中心にハンドパワーで治療します。また、体のどこかに痛みがある場合は、心臓にハンドパワーを当てた後、痛い局所の治療を行います

【おすすめポイント】

<POINT 1>

女性鍼灸師が施術いたします。

京都宇治市 女性院長の中岡鍼灸院で、気持ち良い鍼灸治療を体験してください。

【サービス】

鍼治療

脈診や気診で不調の原因と正しいツボを診断し、鍼でツボに気を入れます。鍼を皮膚に触れるだけの治療や鍼先を5ミリほど体に入れ、気を流すこともあります。

鍼治療

灸治療

ツボにお灸を行い温めて気の流れを整える方法です。 鍼や灸で血行が促進され、体に栄養が行き渡り、免疫力が出てきます。体の働きが良くなり慢性的な病気や痛みが和らいでいきます。

灸治療

【写真】

宇治市 中岡鍼灸院

宇治市 中岡鍼灸院

中岡鍼灸院MAP

中岡鍼灸院MAP

肩の凝りの一番痛い所

肩の凝りの一番痛い所

気持ち良い鍼灸治療を

気持ち良い鍼灸治療を

【基本情報】

会社名

中岡鍼灸院

電話番号

0774-44-2018

住所

〒611-0043 京都府宇治市伊勢田町浮面32ー12(大きな地図で見る

アクセス

鉄道:近鉄伊勢田駅より徒歩15分

営業時間

午前 9:00~12:00 午後 13:00~20:00

定休日

木曜日、日曜日、祝日

駐車場

業種

はり・きゅう(鍼・灸)

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

中岡鍼灸院

電話番号:0774-44-2018

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page