top of page
iタウンページ

クマモトセイジョウビョウイン

お電話は

こちら

096-344-3311

くまもと成城病院

医療法人 山部会

[基本理念]
私たちは常に医療人としての自覚と責任を持ち、患者さま本位の医療・看護・介護サービスを提供することによって、地域に信頼され、必要とされる病院を目指します。

電話番号:096-344-3311

【診療時間・休診日】

月~金:09:00~12:30 / 13:30~17:30
土曜日、日曜日、祝日は休診日

【住所・地図】

〒861-8072 熊本県熊本市北区室園町10-17(大きな地図で見る

熊本電鉄バス 西室園停留所・徒歩4分

熊本電鉄バス 電鉄本社前・徒歩4分

【当院の強み】

包括的なリハビリテーション体制

包括的なリハビリテーション体制

回復期リハビリテーションや心大血管疾患リハビリテーションなど、患者様の早期在宅復帰・社会復帰を支援する多彩なリハビリプログラムを提供しています。

専門医による診療体制

専門医による診療体制

循環器内科専門医3名を中心に、医療チームによる高度な診療を実施。高血圧や糖尿病などの慢性疾患にも対応可能です。

幅広い介護施設とサービス

幅広い介護施設とサービス

グループホームや有料老人ホーム、デイケアサービスなどを提供し、地域住民の高齢者ケアを総合的にサポートしています。

【当院の特徴】

<POINT 1>

多岐にわたる診療科目

内科や循環器内科、リハビリテーション科、歯科、代謝内科など幅広い診療科目を展開しています。

<POINT 2>

睡眠時無呼吸症候群の専門対応

専門的な検査や治療を実施し、合併症予防にも注力しています。

<POINT 3>

快適な入院環境

医療保険適用病床や介護医療院病床を含む全156床を完備しています。

<POINT 4>

地域密着型の医療提供

地域連携室を通じた相談窓口や訪問看護・リハビリテーションを活用し、地域の医療ニーズに対応しています。

【診療科目】

回復期・心大血管疾患リハビリテーション

回復期リハビリは、急性期治療後の患者さまを対象に集中的なリハビリを行い、早期の社会復帰を支援します。また、当院の循環器内科医を中心とした医療チームが高血圧や糖尿病などの診療を行い、心臓や血管の病気に向き合っています。

回復期・心大血管疾患リハビリテーション

睡眠時無呼吸症候群

気道の閉塞などの原因で、睡眠中に何回も呼吸が止まる病気です。
いびきや起床時の頭痛、日中の眠気や倦怠感などの症状があります。
また、心筋梗塞や脳卒中などの循環器疾患や高血圧・糖尿病などの合併症を引き起こしたり悪化させることもあります。

睡眠時無呼吸症候群

【写真】

ロビー

ロビー

CT室

CT室

受付

受付

X線室

X線室

【基本情報】

院名

くまもと成城病院

電話番号

096-344-3311 FAX.096-344-3312

住所

〒861-8072 熊本県熊本市北区室園町10-17(大きな地図で見る

アクセス

熊本電鉄バス 西室園停留所・徒歩4分

熊本電鉄バス 電鉄本社前・徒歩4分

診療時間

月~金:09:00~12:30/13:30~17:30

休診日

土曜日、日曜日、祝日

駐車場

無料

業種

病院・療養所、内科、リハビリテーション科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、神経内科、放射線科、リウマチ科、歯科、人間ドック、訪問介護、訪問リハビリテーション、訪問看護ステーション

現金以外の支払い方法

VISAカード、MASTERカード、NICOSカード、UFJカード、日専連

E-mailアドレス

提携医療機関

国立病院機構熊本医療センター、福田病院

院長名

増田 武信

院長略歴

診療科目

内科、リハビリテーション科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、神経内科、リウマチ科、放射線科、歯科、代謝内科

特徴

回復期リハビリテーション、睡眠時無呼吸症候群治療、訪問医療、包括的介護サービス

予約

当日予約可、電話予約可

◎本田院長は予約制となります。
 お電話または受付窓口にてご予約ください。

医師に関する事項

循環器内科専門医在籍

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

あり

健康診査・健康診断

人間ドック、特定健診、企業健診、各種健診、
全国健康保険協会管掌健康保険 生活習慣病予防健診 (協会けんぽ健診)

介護関係

居宅介護サービス
・通所リハビリテーション(デイケア)
・デイサービス
・訪問リハビリテーション
・訪問看護
・訪問介護(ヘルパー派遣)
・訪問診察
・居宅介護支援事業(ケアプラン作成)
・グループホーム
・有料老人ホーム
 住宅型有料老人ホーム
 看護付有料老人ホーム

予防接種

診療情報開示

あり

備考

■リハビリテーション
・回復期リハビリテーション
・心大血管疾患リハビリテーション
・理学療法、作業療法、言語聴覚療法、鍼灸・マッサージ

■睡眠時無呼吸症候群
 検査、治療

・保育園 成城キッズラン


地域連携室設置、専門ソーシャルワーカー在籍

入院設備

病床数156床
●医療保険適用病床133床
(回復期リハビリテーション病床24床、地域包括ケア病床32床(地域包括20床・急性期一般12床)、医療療養病床25床、
障害者一般病床56床)
●介護医療院23床

【お問い合わせ】

くまもと成城病院

電話番号:096-344-3311

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page