
初心者の方もお気軽に是非一度ご来店下さい。
当店は明治10年に文房四宝(筆・硯・紙・墨)の店として創業し、徳富蘆花も訪れ、小説「富士」にも登場しています。
現在では各種画材、額縁、絵画・掛軸の取扱いや絵画教室など、美術関連の専門店として営業致しております。
初心者から専門家までご満足いただける品揃えでお客様のご来店をお待ちしております。
電話番号:096-355-0274
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
10:00~18:00
●
●
●
●
●
●
定休日
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
住所・地図
〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町2丁目7-16 (大きな地図で見る)
鉄道
熊本市電上熊本線(B系統)・洗馬橋電停すぐ
熊本市電田崎線(A系統)・辛島町電停より徒歩6分
バス
熊本都市バス大江城西線・中央郵便局前徒歩1分
熊本交通センターより徒歩6分
その他
市街地の方角からお越しになる場合、洗馬橋を渡ってすぐ左側が当店となります。
こだわり

明治10年創業の信頼と実績が支える専門性
140年以上の歴史を持つ当店は、筆・硯・紙・墨の文房四宝を扱う店として始まり、時代とともに取り扱いを広げてきました。長年培ってきた経験と知識をもとに、画材・額縁・表装に至るまで、専門性の高いご提案と丁寧な対応で、幅広いお客様の創作活動を支えています。
おすすめポイント
POINT 1
初心者からプロまで対応可能な圧倒的な品揃え
油絵具・水彩絵具・アクリル絵具をはじめ、画筆、キャンバス、額縁、さらには書道用品や版画用具まで、あらゆるニーズに応える商品を豊富に取り揃えています。初めての方でも安心して選べるようスタッフが丁寧にサポートいたします。
POINT 2
作品に最適な額装をご提案
作品のイメージやご予算に応じて最適な額装をご提案します。絵画・書・掛軸など幅広く対応。個展開催のご相談や、公募展用に当店で額縁をご購入いただいた場合は、県内展覧会に限り搬入・搬出を承ります。お気軽にお問い合わせください。
POINT 3
多彩な美術品に出会える画廊併設
画廊では、熊本出身作家の油彩画をはじめ、国内外作家の版画やリトグラフ、肖像画サンプルなどを展示・販売。年中掛や季節・慶事の掛軸、香炉・花台などの工芸品も取り揃えています。また、店舗・病院・住宅への絵画インテリアのご提案も承っておりますので、ぜひご相談ください。
POINT 4
多彩な絵画教室で 学びと表現をサポート
油彩・水彩・デッサンから水墨画、児童向けの造形まで、多彩な講座を開講中。受験対策から趣味の創作まで、それぞれの目的やレベルに合わせて丁寧に指導いたします。見学も随時受付中です。
サービス
取扱商品①
油絵具、画用液、キャンバス、木枠、油彩筆、刷毛、ローラー、ペンティングナイフ、パレット、イーゼル、キャンバスバッグ、筆洗器、アクリル絵具、水彩絵具、水彩画筆、木炭、鉛筆、ネリゴム、ポスターカラー、平筆、面想筆

取扱商品②
カラーインク、コミックインク、マーカー、フィキサチーフ、カルトン、デザインパレット、ベニヤパネル、イラストボード、ミューズテープ、ペーパーセメント、ソルベント、定規、カッター、ロットリング、製図用品、エアーブラシ

写真

創造力を形にする場所

ひらめきをその手に

色で広がる表現の世界

作品が映える額装提案
基本情報
会社名
有限会社文林堂本店
電話番号
096-355-0274 FAX.096-355-0275
住所
〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町2丁目7-16 (大きな地図で見る)
アクセス
鉄道
熊本市電上熊本線(B系統)・洗馬橋電停すぐ
熊本市電田崎線(A系統)・辛島町電停より徒歩6分
バス
熊本都市バス大江城西線・中央郵便局前徒歩1分
熊本交通センターより徒歩6分
その他
市街地の方角からお越しになる場合、洗馬橋を渡ってすぐ左側が当店となります。
営業時間
月~土 10:00~18:00
休業日
日曜、祝日
駐車場
5台 駐車料金 無料
業種
絵画教室、絵画材料・絵具、絵画商、額縁・額装、画廊、書道用品、表具店、表装店
現金以外の支払い方法
VISA、Master、JCB、UC、日専連他、各種クレジットカード、各種キャッシュレス決済対応
ホームページ
E-mailアドレス
-