top of page
iタウンページ

カブシキガイシャウッドグリーン

お電話は

こちら

045-392-9644

株式会社ウッドグリーン

株式会社ウッドグリーンは、廃木材をリサイクルする会社です。

環境にやさしいリサイクルをめざします。

電話番号:045-392-9644

【営業時間・定休日】

夏時間 (6月1日~8月31日)月~金曜日/07:00~19:00
冬時間 (9月1日~5月31日)月~金曜日/07:00~18:00
土・祝日/07:00~17:00
年中無休

【住所・地図】

〒245-0053 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2174 (大きな地図で見る

その他:戸塚区上矢部第二工業団地内

【こだわり】

木材リサイクル

木材リサイクル

炭素が主成分である樹木を焼却処分すれば、大量の二酸化炭素が発生します。現在社会問題となっている地球温暖化の原因にもなります。当社では発生した草、剪定枝、伐採材を廃棄物として焼却するのではなく、破砕処理をしてチップ化し、堆肥として有効活用してリサイクル化をし、横浜市のごみの減量化に貢献しております。

堆肥化

堆肥化

破砕により細かくチップ処理された廃木材は、一定期間据え置くと微生物の力を借りて発行し、堆肥となります。これらの堆肥は、畑や花壇の土壌に散布し混合すれば植物の発育を促進させます。

バイオマスエネルギー

バイオマスエネルギー

バイオマスエネルギーとは、「生物体(バイオマス)から得られる自然界の循環型エネルギー」です。
草、剪定枝、伐採材の破砕処理したチップもバイオマスの1つです。近年、このチップを利用した発電システムやバイオエタノールの精製など多方面で研究開発が進み実用化されようとしています。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

樹木リサイクル

〜樹木リサイクルの流れ〜
1「樹木計量」搬入する前に樹木の重量を計量します。
2「樹木搬入」搬入された樹木のうち、太い幹や根株などは1次破砕処理されます。
3「破砕処理(チップ化)」1次破砕された樹木、剪定枝等は破砕機で処理されてチップ化されます。
4「チップ搬出」細かく破砕されたチップは農場や果樹園などに搬出されます。

<POINT 2>

創業15周年

皆様に支えられて創業15周年を迎えます。
≪代表者≫
石井 雅代
≪従業員数≫
6名(2016年5月現在)
≪沿革≫
2010年8月 株式会社ウッドグリーン設立
2011年2月 一般廃棄物処分許可取得
2011年2月 横浜市戸塚区上矢部町にてリサイクル事業開始

<POINT 3>

地球温暖化への取組み

今まで大量発生する草、剪定枝、伐採材などの廃木材のほとんどが焼却処分されてきました。
当社では、廃木材をリサイクルすることにより、二酸化炭素削減に貢献しています。

【サービス】

廃木材の受入金額(1)

1.剪定枝 17円/kg
2.樹木・丸太(直径10cm未満) 18円/kg
3.樹木・丸太(直径10cm以上) 20円/kg
4.根株(直径10cm未満) 18円/kg

廃木材の受入金額(1)

廃木材の受入金額(2)

5.根株(直径10cm以上) 20円/kg
6.伐採材の混載 18円~20円/kg
7.草 20円/kg
※シュロ、竹についてはお問い合わせください

廃木材の受入金額(2)

【写真】

株式会社ウッドグリーン

株式会社ウッドグリーン

樹木計量

樹木計量

当社看板

当社看板

チップ搬出

チップ搬出

【基本情報】

会社名

株式会社ウッドグリーン

電話番号

TEL:045-392-9644 FAX:045-392-9645

住所

〒245-0053 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2174(大きな地図で見る

アクセス

その他:戸塚区上矢部第二工業団地内

営業時間

夏時間 (6月1日~8月31日)月~金曜日/07:00~19:00

冬時間 (9月1日~5月31日)月~金曜日/07:00~18:00

土・祝日/07:00~17:00

定休日

年中無休

駐車場

業種

再生資源リサイクル、肥料

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

株式会社ウッドグリーン

電話番号:045-392-9644

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page