クロス・ふすまの貼替えで、お部屋も心も明るくしませんか?
当社は、ふすま(襖)の新調・貼替え、障子貼替え、クロス(壁紙)貼 替え、クッションフロアやカーペットなどの床施工、オーダーカーテンやブラインドなどの窓装飾等を手掛ける専門店です。その他室内装飾一式、ご予算、ご要望に応じたプランをご提案します。安心価格、相談無料、見積無料。「こんなことはできるかな?」という案件もお気軽にご相談ください!
電話番号:0120-427190
【営業時間・定休日】
月~金曜日/08:00~19:00(※お電話は土・日・祝日、夜間も受付いたします)
日曜日は休業日(※事前のご相談で休日対応も承ります)
【住所・地図】
【こだわり】

ふすまのことなら当店へ。プロの腕・プロの技で見違える仕上がり!
ふすまの新調や貼替えをお考えでしたら、ぜひ当店へご相談ください。ご予算や好みに合った柄をお選びいただけますし、引き手や縁の交換もできます。ふすま紙はディズニー、葛飾北斎の冨嶽三十六景をモチーフにした斬新なものから、モダン、復古調など様々な柄がございます。最新のふすま紙を熟練のプロが取り扱い、きっとご満足いただけます。

進化し続ける「最適な素材」をご提案します。
たとえばクロスなら、汚れ防止、スーパー耐久性、消臭、マイナスイオン等の機能性で選ばれる方が増えています。カビでお困りの方もぜひご相談ください。ベランダの床材は「クレガーレ」というバルコニータイルがオススメ。リビングとバルコニーの境目をなくし、広さが生まれます。手軽なお手入れでキレイをキープできるのも大きなポイントです。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
障子は破れにくい紙や和紙が人気
障子の進歩は目覚ましく、和紙等の天然素材の意匠を忠実に再現しつつ、耐光性や加工性にも優れたアクリル装飾樹脂板や、和紙の美しさはそのままに、耐久性や防炎性にも優れた装飾樹脂板など、丈夫な素材が人気です。色や柄も様々で、室内の印象が変わります。
<POINT 2>
障子の貼替えでは「洗い」を丁寧に
障子の「洗い」とは、主に木の骨組み部分を洗浄する 作業のこと。障子紙は使い捨てですが木の骨組み部分は長年使うものなので、汚れが蓄積します。分解、洗浄、乾燥という手順を経て、組み立て障子紙を貼り替えます。弊社ではこの「洗い」を丁寧に行います。
<POINT 3>
高所の取付もお任せください
天窓についているブラインドは場所が高すぎて到底、自分たちでは交換もできない…。こんな悩みをもつ方は意外と多いと思います。弊社では高所のブラインドやスクリーンなどの交換作業も行い、そのままになっていたブラインドを蘇らせるお手伝いをします。
<POINT 4>
相模原市を中心に営業しております
【営業範囲】
相模原市を中心に座間市、海老名市、大和市、町田市など近隣の地域
【サービス】
ふすま(襖)新調、張替え
ご予算や好みに合った柄をお選びいただけます。
引き手や縁の交換もできます。
ディズニーキャラクター ふすま紙はこちら
https://ssl.runon.co.jp/disney/fusumakami/

【写真】

オーダーカーテン

トイレアクセントクロスと床

和室にエコカラット

玄関ドア
【基本情報】
会社名
有限会社小山表具店
電話番号
0120-427190 042-742-5971
住所
〒252-0314 神奈川県相模原市南区南台4丁目15-13(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道/小田急線・小田急相模原駅より徒歩約5分
その他/ハート動物病院様裏
営業時間
08:00~19:00(お電話は土・日・祝日、夜間も受付いたします。0120-427190/シツナイキレイ)
定休日
日曜日(事前のご相談で休日対応も承ります)
駐車場
有
業種
オーダーカーテン、装飾業
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス