タマヒニョウキカクリニック


患者さまにとって身近なクリニックを目指しています。
当クリニックは、患者さまにとって身近で安心して通えるクリニックを目指しています。やさしく丁寧な診療で不安を和らげ、地域に根ざした医療を提供いたします。
044-922-6810
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~12:00
●
●
●
休診日
●
▲
休診日
15:00~18:30
●
●
●
休診日
●
休診日
休診日
備考
▲土曜日は13:00迄

当院の強み

幅広い診療経験に基づく安心の診療
20年以上の勤務医経験を活かし、大学病院・市中病院で培った幅広い泌尿器科疾患の診療実績があります。初診から再診まで一人ひとりに合わせた安心の医療を提供します。

一人ひとりに合わせた診断・治療
症状の有無や検査結果、ご希望に沿いながら、適切な診断法や治療法をご提案。患者様の立場に立ち、納得いただける医療を心がけています。

地域医療との連携体制
検査や手術が必要な場合は、速やかに近隣の病院へご紹介。地域の医療機関と連携し、切れ目のない安心の診療体制を整えています。
当院の特徴
POINT
01
幅広い尿路・生殖器疾患への対応
膀胱炎や性感染症、血尿、尿路結石など、幅広い尿路・生殖器疾患に対応しています。症状に応じて尿検査や超音波検査を行い、必要に応じて速やかに専門病院への紹介も行う安心の診療体制です。
POINT
02
加齢に伴う排尿トラブルへの治療
過活動膀胱や夜間頻尿、前立腺肥大症など加齢に多い排尿障害に幅広く対応。薬物療法を中心に、生活習慣の見直しや行動療法も含め、患者様の生活の質を考慮した適切な治療を提供しています。
POINT
03
前立腺がん、膀胱がん、腎腫瘍などの早期発見
血尿、頻尿などの症状、検 診でのPSA高値や偶発的に指摘された腎臓腫瘍などにも対応。超音波や採血など負担の少ない検査から診断を進め、必要に応じて専門病院と連携し、早期に適切な治療へつなげています。
POINT
04
幅広い相談にも対応
男性不妊症やED、加齢性性腺機能低下症などのご相談にも対応。一般的な泌尿器科疾患に限らず、生活に関わる幅広い症状やお悩みに耳を傾け、相談しやすい地域に根ざしたクリニックを目指しています。


基本情報
院名
多摩泌尿器科クリニック
電話番号
044-922-6810
住所
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸3056 ライフピュア手塚1階B号(大きな地図で見る)
アクセス
向ヶ丘遊園駅から徒歩6分
登戸駅から徒歩9分
診療時間
月・火・水・金曜:09:00~12:00
15:00~18:30
土曜:09:00~13:00
休診日
木曜日・日曜日・祝日
駐車場
-
業種
泌尿器科
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
当クリニックは、近隣の医療機関を中心に緊密な診療連携を結んでいます
院長名
野村 栄
院長略歴
1985年3月:横浜市立大学医学部卒業
1985年6月:横浜市立大学病院
1988年6月:秦野赤十字病院
1990年6月:国家公務員共済組合連合会横浜南共済病院
1992年7月:横浜市立市民病院
1994年6月:大和市立病院
1996年6月:神奈川リハビリテーション病院副部長
2000年4月:藤沢湘南台病院泌尿器科部長
2001年4月:国家公務員共済組合連合会稲田登戸病院泌尿器科部長
2006年4月:多摩泌尿器科クリニック開設
診療科目
泌尿器科
特徴
-
予約
随時受付
医師に関する事項
【所属学会・資格】
日本泌尿器科学会
日本専門医機構 泌尿器科専門医
日本癌治療学会
日本脊髄障害医学会
博士(医学)
帝京大学溝口病院非常勤講師
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-