【診療科目】

○歯科
・保険診療:虫歯、歯周病、補綴、義歯、顎の痛み、くいしばり癖、口臭、口の渇きなど。セカンドオピニオンとしてのご利用も受け付けます。
・自費診療(詳細別記)

○各種歯科健診(お手元に届いた受診券をご利用ください。)
・平塚市成人歯科健診
・平塚市妊婦歯科健診
・大磯町成人歯科健診
・後期高齢者歯科健診
・市町村職員共済組合歯科健診
・警察共済組合歯科健診
・指定企業歯科健診

○小児歯科
・保険診療(窓口負担金はお住まいの市町村の小児医療対象年齢に従います。)
・健診、フッ素塗布、ブラッシング指導

○自費診療
<自費診療内容>
(一般的な例で価格は税込価格です)
●歯のホワイトニング ~ 明るく清潔な印象に~
ホームブリーチング法 上下各33,000円(マウスピース、ジェル4本を含む)
来院上下各1ヶ月4回位 追加ジェル1本1,650円
*治療中または治療後に歯がしみてくる場合があります。
●スポーツ用マウスピース ~歯を守り、かみしめ力がアップ。スポーツで力を発揮~
17,600円 来院2回
*装着後、痛みなどがある場合は調整いたします。
●各種補綴例
メタルボンド ~自然な感じの白い歯~
1本88,000円 来院2回~3回
ハイブリッドセラミック ~価格を抑えて、白い歯を~
1本44,000円 来院2回~3回
*内側に金属を使用しますので金属アレルギーの方は装着できません。
*変色が全くないものではありません。
●義歯
ノンクラスプデンチャー ~保険義歯に使われる金具を使わず、義歯装着が外見上分かりづらいものです。歯茎で抑えるため、義歯に隣接する歯を痛めません。~
110,000円~132,000円 来院2回~6回
金属床 ~金属を使用するため保険の義歯に比べて薄く作製できます。口蓋や口腔底への装着感に優れています~
220,000円以上 来院5回~6回
*型を採った時点での歯茎の形に合わせて作製しますので、装着感が良いものですが、調整しづらい欠点があります。
*加齢や体調変化などにより歯茎の形が変わってきた場合、合わなくなります。
*歯の咬合面は使用により、すり減ります。
*ノンクラスプデンチャーは歯茎を覆う部分が多くなりますので、味覚を感じづらくなる方がいます。
【基本情報】
院名
宮本歯科医院
電話番号
0463-21-3183
住所
〒254-0043 神奈川県平塚市紅谷町14-30 平田ビル4階(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道:JR東海道本線・平塚駅西口徒歩約2分
診療時間
月・火・金曜 午前 10:00~13:00 午後14:30~19:00
水曜日 午前 9:00~13:00 午後14:30~18:00
土曜日 午前 9:00~13:00 午後14:30~17:00
※ 急患随時受付
休診日
木曜日・日曜日・祝日
駐車場
有
ダイレクトパーク平塚駅西口またはマイパーキング紅谷町Ⅱ 駐車券を差し上げます。
(駐車場場所はホームページをご参照ください。)
業種
歯科、小児歯科
現金以外の支払い方法
JCBカード、DINERSカード、AMEXカード、DISCOVER
クレジットカードは自費診療時のみ使用が可能です。
E-mailアドレス
-
提携医療機関
東海大学歯科口腔外科 各歯科大学・大学歯学部、亀井矯正歯科、新倉矯正歯科、ひらつか矯正歯科・口腔外科専門クリニック他
院長名
宮本 成彦
院長略歴
市立崇善小学校、市立江陽中学校、県立平塚江南高校、日本歯科大学、卒業
診療科目
歯科、小児歯科
特徴
お子様から高齢者まで地域の皆様の診療とご相談をお受けいたします。
予約
予約優先 お電話でご予約をお取りできます。
歯科医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
歯科衛生士2名
往診
-
健康相談・検診
-
診療情報開示
-
備考
-