診療科目

インプラント(自由診療)
治療方法
歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。
当院ではガイデッドサージェリーを使用しています。
治療期間 / 回数
4ヶ月程度(1本の治療であり、その他全く問題がないという場合)です。回数は6回程度。
費用(全て税込)
650,000~800,000円程度
リスク / 副作用
手術後に痛みや腫れが出る場合があります。
治療期間がやや長期に及ぶ。外科処置が必要である。保険治療の適用がない。

歯科口腔外科
歯科口腔外科では、歯や口腔内の疾患だけでなく、顎骨や顎関節、舌、唾液腺など広範囲にわたる治療を行います。抜歯や外科的手術を含む高度な処置を提供し、複雑な症例にも対応します。

小児歯科
小児歯科では、乳歯から成長段階に応じた治療を行います。お子さまの不安を取り除き、予防的なケアを通じて、健康な歯を育てるサポートをします。親子で 安心して通える環境を整えています。

歯科矯正(自由診療)
治療方法
ストレートワイヤーテクニックによるマルチブラケット方式などを適宜実施しています。
各歯の動きを計算し、歯の位置をブラケットにワイヤーを通し、アーチ形状に整えるために設計された方法です。
治療期間 / 回数
期間:3ヶ月~18ヶ月 回数:月に1~2回程度
費用
MTM(部分矯正)¥60,000~¥100,000程度(税込)
リスク / 副作用
術後すぐに痛みを伴う場合があります。
歯の動きは個人差があるため、治療前の予測通りの結果にならないことがあります。

一般歯科
一般歯科では、虫歯や歯周病の予防、治療を行い、患者さまの口腔健康を維持します。検診から治療まで、丁寧で痛みの少ない処置を心がけ、予防歯科にも力を入れています。
料金
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
○○○
基本情報
院名
中央ビル歯科クリニック
電話番号
099-223-3623 FAX. 099-223-3847
住所
〒892-0844 鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビル2F(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道 電停「高見馬場電停」から 徒歩1分
バス 「高見馬場停留所」から 徒歩2分
診療時間
午前 9:00〜13:00(12:30受付終了)
午後 14:00〜17:30(17:00受付終了)
休診日
水曜日午後・日曜日・祝日
駐車場
中央ビル立体駐車場と中央ビル裏にある味噌醤油会館のコインパーキングについては、1時間のサービス券をご用意いたしております。
業種
矯正歯科、歯科、歯科口腔外科、小児歯科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
大山正暢
院長略歴
-
診療科目
歯科口腔外科、歯科、予防歯科、歯科インプラント、歯科矯正、小児歯科、訪問診療
特徴
-
予約
初診の患者様は基本的にはお電話でご予約をいただいております。
また2回目以降のご来院の場合も、待ち時間を少しでも少なくするためにお電話でのご予約をおすすめしております。
歯科医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
往診
-
健康相談・検診
-
診療情報開示
-
備考
-