朝日通駅徒歩1分!地元密着の内科 医療法人柴心会内科柴田病院
医療法人 柴心会内科柴田病院は、地域の皆さまの健康を第一に考えた診療を行っています。内科・循環器内科の専門医が、高血圧や糖尿病、心臓病など生活習慣病の予防から治療まで幅広く対応。温かい雰囲気の中で、丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけています。健診や予防接種も実施中。健康に関するご相談はぜひお気軽にどうぞ!
電話番号:099-222-1343
【診療時間・休診日】
午前診 9:00~13:00 午後診 14:30~18:00
※午前の診療受付は8:30からです。
※急患は上記時間に限りません。
木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日は休診
【住所・地図】
【当院の強み】

駅近で通いやすい立地
朝日通駅から徒歩1分の好立地にあり、通院しやすさが魅力です。お車での来院にも対応できる立体駐車場を完備。外来受診や入退院手続き、面会時の駐車料金は無料です。忙しい方やご高齢の方にも負担の少ないアクセス環境を提供しています。

専門医による高度な診療
内科と循環器内科の専門医が在籍し、幅広い疾患に対応。特に心臓病や高血圧、糖尿病などの生活習慣病の治療に強みがあります。薬物療法だけでなく、管理栄養士による食事指導など、患者様一人ひとりに合わせた適切な医療を提供しています。

地域密着の温かい医療
開院以来、地元の皆さまに寄り添いながら診療を続けています。患者様が安心して治療を受けられるよう、わかりやすい説明と誠実な対応を徹底。温かい雰囲気の院内で、笑顔あふれる医療サービスを提供し、地域の健康を支えています。
【当院の特徴】
<POINT 1>
予防医療の充実
病気の早期発見・早期治療を重視し、健診や検診に力を入れています。一般健診だけでなく、心臓エコーや動脈硬化検査などの専門的な検査も可能です。就職時や入学時の健康診断にも対応し、地域の健康維持と生活のサポートに尽力しています。
<POINT 2>
入院施設47床完備
院内はバリアフリー設計で、どなたでも安心してご利用いただけます。長期療養が必要な患者様には、医療療養病床を提供し、急性期を過ぎた後の継続的な医療もサポート。患者様の生活や状況に寄り添う医療体制を整えています。
<POINT 3>
院内での一貫した医療提供
院内処方を行い、患者様が診療から薬の受け取りまでスムーズに完結できる体制を整えています。専門医が在籍しているため、診断から治療、指導まで一貫した高品質な医療を提供。時間や労力を省き、安心できる医療を実現します。
【診療科目】
内科
風邪やインフルエンザ、胃腸炎などの急性疾患から糖尿病、高血圧といった生活習慣病まで幅広く診療。薬物療法や食事療法を中心に、患者様の症状に応じた適切な治療を提供します。不調を感じた際にはお気軽にご相談ください。

循環器内科
心臓や血管に特化した診療を行い、狭心症、不整脈、高血圧、脂質異常などを専門的に治療。生活習慣病の予防や治療に加え、管理栄養士による食事指導も実施。心臓病の早期発見・治療に力を入れ、健康維持をサポートします。

【写真】

外来

個室

病棟

食堂
【基本情報】
院名
医療法人柴心会内科柴田病院
電話番号
099-222-1343 FAX.099-225-3653
住所
〒892-0827 鹿児島県鹿児島市中町12-14(大きな地図で見る)
アクセス
鹿児島市電第1期線「朝日通駅」徒歩1分
山形屋2号館より徒歩1分
診療時間
午前診 9:00~13:00 午後診 14:30~18:00
※午前の診療受付は8:30からです。
※急患は上記時間に限りません。
休診日
木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日
駐車場
立体駐車場完備(外来受診・入退院日の手続き・面会の時間等は無料です)
業種
内科、循 環器内科
現金以外の支払い方法
クレジットカード
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
柴田 邦彦
院長略歴
日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 循環器専門医
診療科目
内科、循環器内科
特徴
内科・循環器内科の専門医が生活習慣病や心臓病の診療を実施。
予約
-
医師に関する事項
柴田 啓佑
日本内科学会 総合内科専門医
日本循環器学会 循環器専門医
柴田 絵莉子
日本内科学会 内科専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
柴田 隆佑
日本内科学会 内科専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
有(要相談含む)
健康診査・健康診断
健康診断、生活習慣病検診
介護関係
-
予防接種
各種予防接種あり
診療情報開示
-
備考
院内処方、施設のバリアフリー化、施設内における全面禁煙の実施
入院設備
病床数 47床