マキノセヒニョウキカ


泌尿器疾患・腎臓病の専門治療
まきのせ泌尿器科は、泌尿器疾患と腎臓病の治療を専門とするクリニックです。前立腺や尿路結石の治療、腎不全や透析の管理まで幅広く対応しています。地域に根ざした診療を行い、患者様の快適な生活をサポートしています。
0996-33-0122
診療時間・休診日
住所・地図
〒896-0055 鹿児島県いちき串木野市照島6050 (大きな地図で見る)
鹿児島市内方面からのアクセス
国道3号線「神村学園」を過ぎ、「酔ノ尾」の信号を左折してください。いちき串木野警察署の手前です。
*南九州自動車道をご利用の場合は、市来ICが便利です。
薩摩川内市方面からのアクセス
国道3号線「だいわ」を過ぎ、「酔ノ尾」の信号を右折してください。いちき串木野警察署の手前です。
*南九州自動車道をご利用の場合は、串木野ICが便利です。

当院の強み

患者様に寄り添った診療
患者様の声に耳を傾け、安心して治療を受けていただけるように心掛けています。温かい対応を大切にしています。

泌尿器科の専門医による診療
専門的な知識と経験を持つ泌尿器科の医師が、正確な診断と適切な治療を提供します。

充実した医療設備
透析施設や入院設備を完備しており、患者様のニーズに応じた柔軟な対応が可能です。
当院の特徴
POINT
01
腎臓病に特化した治療
慢性腎不全の管理から透析療法まで、腎臓病に対する継続的な治療が可能です。
POINT
02
泌尿器疾患に広く対応
前立腺の病気から尿路感染症、尿路結石、過活動膀胱など、泌尿器に関するあらゆる疾患に対応しています。
POINT
03
地域に根差した医療
地域の皆様と密接に関わり、地域医療の向上に努めています。患者様が通いやすい環境を整えています。
POINT
04
新しい治療法の取り入れ
治療法や技術を随時取り入れ、患者様に適した医療を提供しています。


基本情報
院名
まきのせ泌尿器科
電話番号
0996-33-0122 FAX.0996-33-0125
住所
〒896-0055 鹿児島県いちき串木野市照島6050(大きな地図で見る)
アクセス
鹿児島市内方面からのアクセス
国道3号線「神村学園」を過ぎ、「酔ノ尾」の信号を左折してください。いちき串木野警察署の手前です。
*南九州自動車道をご利用の場合は、市来ICが便利です。
薩摩川内市方面からのアクセス
国道3号線「だいわ」を過ぎ、「酔ノ尾」の信号を右折してください。いちき串木野警察署の手前です。
*南九州自動車道をご利用の場合は、串木野ICが便利です。
診療時間
月~水・金曜日 9:00~12:30/14:00~18:00
木・土曜日 9:00~12:30
※受付は診療時間の終了30分までにお済 ませください。
休診日
木・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
ー
業種
泌尿器科
現金以外の支払い方法
ー
E-mailアドレス
ー
提携医療機関
ー
院長名
牧之瀬 信一(まきのせ しんいち)
院長略歴
日本泌尿器科学会専門医
日本透析医学会認定医
日本医師会認定産業医
1984年 鹿児島大学医学部卒業 鹿児島大学泌尿器科入局
鹿児島市立病院、佐賀県立病院好生館などに勤務
1987年 鹿児島大学病院泌尿器科医員
1990年 国立指宿病院泌尿器科医長
1991年 串間市国民健康保険病院泌尿器科部長
1993年 鹿児島大学病院泌尿器科助手
1994年 米国チュレーン大学泌尿器科研究留学
1997年 腎愛会上山病院副院長
2000年 まきのせ泌尿器科開設
2015年 川内まきのせ泌尿器科開設
診療科目
泌尿器科・腎臓病
特徴
ー
予約
ー
医師に関する事項
ー
医療従事者及び従業員
ー
救急医療
ー
往診
ー
健康診査・健康診断
ー
介護関係
ー
予防接種
ー
診療情報開示
ー
備考
ー
入院設備
入院ベッド数19床[個室3床]
透析ベッド数51台