top of page
床下

床下換気工事

湿気とカビから住まいを守る、床下換気と炭のちから

床下の湿気やカビは、シロアリやダニの発生、木材の腐朽などを招き、住まいの耐久性や安全性に影響します。当社では、床下の構造や湿度に応じた換気システムのご提案に加え、竹炭・木炭による自然の調湿効果も活用。マイナスイオンの発生による快適性も期待でき、見えない部分から家全体の健康を守ります。

シロアリやダニ、カビが発生しにくい住まいに『床下換気システム』

床下の構造や湿気の度合いに応じて、使用ファンをご提案。
シロアリ被害がなくても床下の湿気やカビ(木材腐朽菌)などによって床下の強度が劣化し、地震の被害を拡大する事があります。
床下の環境は最大の関心事です。

ファン.png

竹炭、木炭効果で快適な住まいに

竹炭や木炭には、湿気や結露を防ぐ調湿効果があり、住まいの空気をすっきり快適に保ちます。さらに、マイナスイオンの働きでリラックスできる空間づくりにもひと役。自然の力で、見えないところから暮らしをサポートします。

炭

水で発砲する断熱材
『アクアフォーム』

アクアフォームは硬質ウレタンフォームの特性を生かし、水を使って発砲するので、ガス抜けによる性能低下を防ぎます。
更に、イソシアネートとポリオールの混合による炭酸ガスの発泡材なのでオゾン破壊の原因となるフロンを使用することがありません。断熱効果も高く、湿気もとおしにくいため、結露を抑制します。また、優れた断熱性と気密性は冷暖房費の節約にもつながります。

伸びをする女性

​詳しくは公式ホームページをご覧ください。

株式会社住宅ケンコウ社香川

お問い合わせ

株式会社住宅ケンコウ社香川

0877-46-3935

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page