top of page
iタウンページ

モリオカハクゼンカブシキガイシャ

お電話は

こちら

019-622-2965

盛岡博善株式会社

各種式典会場、葬儀の設営から撤去までお任せ下さい。

当社では、葬儀式・建築関連儀式・各種式典会場のレイアウト作製、看板作製をはじめ、
祭壇・祭具等儀式・式典に必要な用具を取り揃え、その設営から撤去まで、
一貫したサービスを提供しております。

電話番号:019-622-2965

【営業時間・定休日】

24時間・年中無休

【住所・地図】

〒020-0878 岩手県盛岡市肴町10-14 (大きな地図で見る

鉄道:JR線・盛岡駅徒歩25分

バス:栃内病院前(県交通)停留所・徒歩2分

車:バスセンターから2分

その他:バスセンターから明治橋方向へ有坂輪店を右に曲がり約100m左側

【こだわり】

心のこもったサービス

心のこもったサービス

個々の宗教や文化を尊重し、故人の生前のご意向やご遺族様の希望に寄り添った葬儀の準備や進行ができるよう、またご遺族様の悲しみに寄り添いながら、思いやりと心のこもったサービスを提供します。

建築物等の特徴を活かした式典

建築物等の特徴を活かした式典

式典の場となる建築物の特徴を反映した演出になるよう、建築物のデザインなどの特性を考慮しそれに沿った演出・装飾をすることを心掛けております。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

細部にわたる準備

会場の準備・祭壇の設置・花の手配・式の進行など、葬儀には多くの細かな手配が必要なため、ご遺族様に寄り添いながら些細な部分にも注意を払い、心に残る葬儀を実現していきます。

<POINT 2>

安らぎの空間作り

葬儀の場は、ご遺族様にとって悲しみを和らげ、故人とのお別れを心静かに行うための空間である必要がと考え、会場のレイアウトや照明、音楽の選定など、空間作りにこだわり、ご遺族様が落ち着いて過ごせるような環境の提供をめざしています。

<POINT 3>

儀式の伝統とバランス

起工式や上棟式などの伝統的な儀式の慣習や作法を守りつつ、現代的な要素も取り入れることにより、伝統を尊重しながらも参加者の皆様に親しみやすい雰囲気づくりを作り出すようにしています。

【サービス】

葬儀関係

◎仏式/キリスト教/神式/無宗教
◎通夜会場(和室30畳、イス使用可)
◎病院等~ご自宅または通夜会場への搬送/室内飾/火葬(霊柩車・随行バス手配)
 会葬御礼品/寺院等祭壇設営/印刷物
◎御供養生花/花輪/お茶盛セット

葬儀関係

建築関連式典

◎起工式/上棟式/定礎式/竣工式等会場設営
◎久寿玉
◎テープカット用具
◎除幕式用具
◎イベント・式典用具
◎上記用具貸出

建築関連式典

【写真】

本社併設の通夜会場

本社併設の通夜会場

「建築関連式典関係」竣工式式場設営・祝生花

「建築関連式典関係」竣工式式場設営・祝生花

「神葬祭」当社の得意分野の一つです

「神葬祭」当社の得意分野の一つです

起工式式場設営(工事の安全と無事進行を願って)

起工式式場設営(工事の安全と無事進行を願って)

【基本情報】

会社名

盛岡博善株式会社

電話番号

019-622-2965

住所

〒020-0878 岩手県盛岡市肴町10-14(大きな地図で見る

アクセス

鉄道:JR線・盛岡駅徒歩25分

バス:栃内病院前(県交通)停留所・徒歩2分

車:バスセンターから2分

その他:バスセンターから明治橋方向へ有坂輪店を右に曲がり約100m左側

営業時間

24時間

休業日

年中無休

駐車場

あり 駐車料金 無料

業種

会場設営、神社、生花店、造花・装飾・花環、葬祭業、テント・シート

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

ホームページ

【お問い合わせ】

盛岡博善株式会社

電話番号:019-622-2965

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page