苦痛の少ない、確かな内視鏡検査を目指して
当院では、病気の見逃し がないよう丁寧な検査を心がけ、苦痛の少ない内視鏡検査を提供しています。
専門資格を持つ医師が、ピロリ菌の診断・治療をはじめ、胃腸疾患や各種がん検診を専門的に行っています。
内視鏡機器は、胃カメラ・大腸カメラによる的確な検査体制を整えています。
電話番号:019-606-6611
【診療時間・休診日】
午前9:00〜13:00 午後14:00〜17:30
(受付は診療時間終了の30分前まで)
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日・お盆・年末年始は休診日
【住所・地図】
〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通2丁目3-2 (大きな地図で見る)
バスセンターより徒歩4分
【当院の強み】

各種検診(がん検診)
*肺がん検診
*胃がん検診
*大腸がん検診
*前立腺がん検診

内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)
以下のような方はご相談ください。
・おなかの不調が気になる方
・一度も検査を受けたことがない方
・健診で異常(便潜血陽性など)を指摘された方
・鎮痛剤を使用した、苦痛の少ない検査が可能です。
【当院の特徴】
<POINT 1>
当院では…
できるだけ多くの方にご満悦いただける医療の提供を目指し、苦痛の少ない内視鏡(胃カメラ・大腸カメラ)検査に取り組んでいます。鎮痛剤を使用するので、安心して検査を受けていただけます。
<POINT 2>
検査の流れ
まずは診察にて病状やご都合を伺い、検査日を決定します。また、病状によってはお電話での検査予約も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
・胃カメラ(上部消化管内視鏡)
・大腸カメラ(下部消化管内視鏡)
<POINT 3>
ご予約・お問い合わせ
TEL 019-606-6611
【受付時間】月~土9:00~17:00(水・土は13:00まで)
苦痛が少なく、正確な内視鏡検査をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
【診療科目】
胃腸内科
●内視鏡検査
●ピロリ菌検査
●胃がん検診
●大腸がん検診

一般内科
●定期健康診断・生活習慣病予防指導・心電図検査・盛岡市成人検診・健康診査・肝炎ウイルス検診・肺がん検診・胃がん検診・大腸がん検診・前立腺がん検診・もの忘れ検診

【写真】

内視鏡検査

超音波検査
【基本情報】
院名
もりおか胃腸科内科クリニック
電話番号
019-606-6611 FAX 019-606-6612
住所
〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通2丁目3-2 (大きな地図で見る)
アクセス
バスセンターより徒歩4分
診療時間
午前9:00〜13:00 午後14:00〜17:30
(受付は診療時間終了の30分前まで)
休診日
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日・お盆・年末年始
駐車場
有(12台完備)
指定駐車場[ダイヤパーク1時間チケット]
業種
病院・医院
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
佐藤 邦彦
院長略歴
◇平成16年
岩手医科大学医学部 卒業
岩手県立磐井病院 初期臨床研修
◇平成20年
岩手医科大学医学部大学院 卒業 医学博士号取得
岩手医科大学第一内科 医員(現:内科学講座 消化器内科・消化管分野)
◇平成23年
国立がん研究センター 研修(日本対がん協会奨学医)
◇平成24年
岩手医科大学 内科学講座 消化器内科・消化管分野 助教
◇平成31年
もりおか胃腸科内科クリニック 副院長
岩手医科大学内科学講座 消化器内科・消化管分野 非常勤医師
◇令和2年
もりおか胃腸科内科クリニック 理事長・院長へ就任
診療科目
胃腸内科、一般内科、消化器内科、肝臓内科、肛門内科
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
所属学会・資格
日本内科学会 認定内科医/日本消化器内視鏡学会 専門医/日本消化器病学会 専門医/日本消化管学会/日本ヘリコバクター学会 ピロリ菌感染症認定医/日本カプセル内視鏡学会/日本炎症性腸疾患学会/日本消化器がん検診学会/日本小腸学会
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
定期健康診断・各種検診(がん検診)・盛岡市成人検診 等
介護関係
-
予防接種
インフルエンザワクチン・肺炎球菌ワクチン・コロナワクチン・帯状疱疹ワクチン
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-