top of page
【診療科目】

脳神経外科・内科・外科①
高性能MR装置(1.5T)を駆使して質の高い脳神経外科の診療を行っています。
MR検査は、診察した当日に受けることができ、検査結果も当日お伝えします。検査結果は最新のコンピューターを利用してわかりやすくご説明します。
脳神経外科・内科・外科②へ

脳神経外科・内科・外科②
MR検査は、脳だけでなく脊椎(頚椎・胸椎・腰椎)、肝臓などの腹部領域および肺、四肢の関節も検査することができます。
高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病の内服管理やCT、骨粗しょう症の検査がいつでもできます。

★MRIとは
大型の磁石を使用した装置で放射線を使わない為被爆の心配がなく安心して検査を受けることができます。
代謝物質の濃度分布や分子の運動状態などを反映した画像で、脳や血管の異常を早期に診断することができます。
閉所恐怖症状の方でも検査ができるよう工夫。

脳ドックのご案内①
高性能の検査機器とリラックスできる専用施設で安心・快適な検診が受けられます。
私どもの脳ドックでは、このMRI断層撮影装置を使用した精度の高い検査結果により、脳疾患の早期発見と早期治療を可能にしています。
完全予約制です。脳ドックのご案内②へ
