top of page
予防

予防医療
病気になる前に健康を守るための「予防」に取り組んでおります。飼い主と病院が協力し、動物たちの健やかな毎日を守ることが、予防医療の本質です。
ワクチン接種
感染力が強く、命に関わる病気(犬のジステンパー、猫のカリシウイルスなど)を未然に防ぎます。混合ワクチンにより、複数の病気に対して一度の接種で対応できます。

ノミ・マダニ予防
皮膚炎だけでなく、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)など人にも感染する病気の媒介を防ぎます。通年での予防が推奨されています。

フィラリア予防
蚊を介して感染する寄生虫による病気で、心臓や肺に深刻な影響を及ぼします。定期的な予防薬の投与が必要です。

避妊・去勢手術
望まない妊娠の防止だけでなく、乳腺腫瘍、精巣腫瘍などの予防にもつながります。

定期健診
病気の早期発見と、加齢に伴う疾患の予防に役立ちます。

bottom of page