top of page
iタウンページ

アワジベイコクカブシキガイシャ

お電話は

こちら

0799-32-1205

淡路米穀株式会社

淡路島のおいしいお米をたくさん取り扱っています

1951年創業の淡路米穀株式会社は、自然豊かな淡路島で育った安全・安心なお米を使用し、精米加工。おいしいお米を一年中安定して、手頃な価格で皆様にお届けしています。時代が変わっても変わらぬ品質と味を守り続けています。

電話番号:0799-32-1205

【営業時間・定休日】

営業時間/8:30~17:00
定休日/日曜日、祝日

【住所・地図】

〒656-1322 兵庫県洲本市五色町鮎原上832-1 (大きな地図で見る

日の出農協鮎原支店の東2キロ

【こだわり】

お米はやっぱり郷土のお米

お米はやっぱり郷土のお米

淡路島産のお米を中心に取り扱っています。お求めはお近くのお米屋さんで!雄大な自然と恵まれた気候の中で、丹精込めて育てられたお米は、一粒一粒に旨みが詰まった銘米。品質と味にこだわった逸品です。

淡路島のお米について

淡路島のお米について

淡路島ではキヌヒカリを中心に、コシヒカリ・ヒノヒカリ・きぬむすめなど多様な品種を栽培。地域ごとに稲作時期が異なるため、それに適した品種が選ばれます。近年は新品種「にこまる」の普及にも力を入れています。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

兵庫淡路産 ヒノヒカリブレンド

ヒノヒカリはコシヒカリ系。粘りが強く食感はコシヒカリに一番似ている。そこへキヌヒカリを混米しているため、 粘りも艶も抜群。

<POINT 2>

兵庫県産 キヌヒカリ

コシヒカリ系。名前の通りでご飯の光沢が随一。食感はやわらかい。

<POINT 3>

兵庫県産 コシヒカリ

粘り、やわらかさともに最高。一番人気のあるお米。

【サービス】

事業内容

米穀卸売業(兵庫県登録)、特定米穀販売業(兵庫県登録)、特定米穀集荷業者(政府指定)、大型精米工場(政府指定)、倉庫業(政府指定)、食品卸売業

事業内容

【写真】

兵庫淡路産 ヒノヒカリブレンド

兵庫淡路産 ヒノヒカリブレンド

兵庫県産 コシヒカリ

兵庫県産 コシヒカリ

兵庫県産 キヌヒカリ

兵庫県産 キヌヒカリ

【基本情報】

会社名

淡路米穀株式会社

電話番号

0799-32-1205

FAX:0799-32-1209

住所

〒656-1322 兵庫県洲本市五色町鮎原上832-1(大きな地図で見る

アクセス

日の出農協鮎原支店の東2キロ

営業時間

8:30~17:00

定休日

日曜日、祝日

駐車場

50台

業種

業務用食料品、米店

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

淡路米穀株式会社

電話番号:0799-32-1205

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page