★経鼻内視鏡検査
★大腸内視鏡検査
阪急塚口駅・阪神尼崎駅よりバスで「尾浜」下車徒歩3分。JR 尼崎駅よりバスで
「尾浜2丁目」下車徒歩2分
(財)日本消化器病学会認定
消化器病専門医
(社)日本消化器内視鏡学会認定
消化器内視鏡専門医
浜本 順博
☆詳しくは当医院(ホームページ)を、クリックして下さい。
→http://www.hamamoto-clinic.com/
電話番号:06-6429-1917
【診療時間・休診日】
月~土曜日/09:00~13:00
月~水曜日/16:30~19:00
木曜日・金曜日・土曜日午後、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
〒661-0022 兵庫県尼崎市尾浜町2丁目21-41 (大きな地図で見る)
▼鉄道
阪急神戸線・阪急塚口駅阪神尼崎行きバス 尾浜下車徒歩3分
阪神神戸線、JR神戸線・尼崎駅阪急バス 尾浜下車徒歩3分
JR神戸線・尼崎駅・北出口市バス 尾浜2丁目下車徒歩2分
▼車
名神高速尼崎インターから3分
【当院の強み】

かかりつけの内視鏡医
内視鏡専門医の経験を活かした高精度検査と、地域のかかりつけ医としての幅広い診療を行なうことにより、“かかりつけの内視鏡医”として地域の皆様に役立つ医療をご提供います。
胃ガン・大腸ガン・エコー検診、日帰り手術(内視鏡的結腸ポリープ切除術)など行っております。

内視鏡検査の強み
内視鏡専門医が高い精度の胃カメラ・大腸カメラ検査を実施し、検査時の苦痛・負担を少しでも抑えられるよう鎮静剤などを使用し検査致します。
最新の設備を備え、安心・安全な検査体制を確立させております。
【当院の特徴】
<POINT 1>
苦しくない胃カメラ検査
まずはへ検査のご予約をお取りください。
胃カメラ検査には経鼻内視鏡検査と経口内視鏡検査があり、経鼻内視鏡は嘔吐反射が少なく比較的楽に受けられます。鎮静剤を使用することで、苦痛を軽減することができます。
<POINT 2>
ピロリ菌・検査・除菌
ピロリ菌は胃に棲む細菌で、感染すると胃がんや胃・十二指腸潰瘍のリスクが高まります。胃カメラ検査で感染の有無が分かり、ピロリ菌感染性胃炎と診断されれば保険適用で除菌治療が可能です。40歳以上の方は、一度胃カメラ検査でピロリ菌の検査をおすすめします。
<POINT 3>
大腸カメラ検査・大腸ポリープ手術
浜本クリニックでは、大腸ポリープ発見時に出血の少ないコールドポリペクトミーで切除。長年の経験による内視鏡挿入技術で、苦痛の少ない検査を実現しています。
【診療科目】
一般内科
生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症)は動脈硬化を招き、脳梗塞・心筋梗塞のリスクがあります。一般内科で診療しておりますので、放置せず、お早めに当クリニックへご相談下さい。

消化器内科
腹痛、便秘・下痢、胸焼け等の消化器症状を診療。専門的な内視鏡検査(胃・大腸カメラ)や胃がんリスクのピロリ菌検査・除菌も対応可能です。お気軽にご相談下さい。

【写真】

受付

大腸内視鏡検査の前処置ルーム

待合室

診察室
【基本情報】
院名
浜本クリニック
電話番号
06-6429-1917 FAX.06-6422-1312
住所
〒661-0022 兵庫県尼崎市尾浜町2丁目21-41(大きな地図で見る)
アクセス
▼鉄道
阪急神戸線・阪急塚口駅阪神尼崎行きバス 尾浜下車徒歩3分
阪神神戸線、JR神戸線・尼崎駅阪急バス 尾浜下車徒歩3分
JR神戸線・尼崎駅・北出口市バス 尾浜2丁目下車徒歩2分
▼車
名神高速尼崎インターから3分
診療時間
月~土曜日/09:00~13:00
月~水曜日/16:30~19:00
休診日
木 曜日・金曜日・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
7台 駐車料金 無料
業種
医院・診療所、胃腸内科、消化器内科、内科
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
詳しくは、ホームページをご覧下さい。
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
浜本 順博
院長略歴
ホームページをご覧下さい
診療科目
内科、消化器内科、胃腸内科
特徴
-
予約
電話予約可
医師に関する事項
(財)日本消化器病学会 消化器病専門医 浜本順博
(社)日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 浜本順博
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
有
診療情報開示
有
備考
-
入院設備
無