事例紹介
当社が今までに手がけた事例をご紹介いたします。
CASE
トイレ排水詰まり
戸建住宅




「トイレの流れが悪い」とのご連絡を受け、現地調査を行ったところ、原因は便器内部ではなく、屋外の排水桝にある詰まりであることが判明しました。
積雪のため排水桝が埋まっていたため、まずは除雪を行い、排水桝を掘り出した上で高圧洗浄機を使用し、詰まっていた汚物を除去。スムーズに排水されるようになりました。
今回の詰まりは、地盤の変化により排水管にズレが生じていたことが原因とみられます。
CASE
屋外散水栓交換(不凍水栓柱)
戸建住宅




水道検診業者より「漏水の可能性がある」との指摘を受け、ご依頼いただき現地調査を行ったところ、原因は老朽化した屋外の散水栓による地中漏水であることが判明しました。
そこで、既存の2本立ちの散水栓を、耐寒性に優れた1本立ちの不凍水栓柱へと交換いたしました。
アスファルトの掘削から復旧作業まですべて自社で施工しているため、コストを抑えることができ、お客様にも大変ご満足いただけました。
CASE
洗浄便座一体型トイレ交換工事
戸建住宅




トイレタンク下からの水漏れが発生したため、「組み合わせ式」のトイレから「洗浄便座一体型」のトイレへ交換させていただきました。
従来の(大)(小)のレバー操作から、リモコンによる操作に変わったことで、腰をかがめる必要がなくなり、「ラクになって本当に良かった」とのお言葉をいただきました。
お客様にご満足いただける、うれしい施工となりました。
CASE
台所シングルレバー混合栓交換
集合住宅




「台所の混合水栓から水がにじむように漏れている」とのご相談を受けて調査したところ、本体内部が腐食しており、混合水栓本体の交換が必要と判明しました。
既存の水栓を取り外した際、設置部からも水漏れが確認されましたが、早期対応により被害を最小限に抑えることができました。
あわせて接地面の下地補強も行い、無事に修理を完了いたしました。
CASE
コンクリート桝から塩ビ桝に交換
集合住宅

