top of page
iタウンページ

イシバシビョウイン

お電話は

こちら

0134-25-6655

石橋病院

日ごろの不安やストレスなど「こころ」の健康相談をお受けします

私たちスタッフは、皆様との出会いを大切に心の健康をサポートします。

電話番号:0134-25-6655

【診療時間・休診日】

◇受付時間
平日/9:00~11:30 13:00~16:00
◇診療時間
平日/9:30~12:00 13:00~17:00
土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休診日

【住所・地図】

〒047-0036 北海道小樽市長橋3丁目7-7 (大きな地図で見る

▽バス

中央バス「長橋十字街」停留所

【当院の強み】

地域の心の支えとして

地域の心の支えとして

石橋病院は北海道で歴史ある民間精神科病院です。
以前より地域の皆様の要望に沿うように、精神障害や依存症の患者さまを多く受け入れてきました。
これからも、地域の心の健康を支える存在であり続けるために、職員一同努力してまいります。

【当院の特徴】

<POINT 1>

こんな相談もお受けしております

・なんだかいつもと様子が違う
・これは病気なんだろうか?
・どこにかかったらいいのだろうか?
・受診や入院をするうえでの心配ごと
・経済的な問題に関すること
・日常生活上の困りごと…等々。
医療相談室の精神保健福祉士が対応します。お気軽にお電話ください。

<POINT 2>

臨床心理士によるカウンセリングを行っています

・自分のこと(性格や適性)をもっとよく知りたい
・家族や周囲とどう接したらいいかわからない
・心配や不安がある
などのときにお力になります。

<POINT 3>

管理栄養士による栄養指導を行っています

個人の生活スタイルに合わせた適切な食事や運動について丁寧に指導します。
※事前予約制

<POINT 4>

詳しくはHPをご覧ください

【診療科目】

依存症治療を行っています

アルコール依存症をはじめ、薬物やギャンブル依
存症などの診療も行っています。依存症という病
気はなかなか自分の力ではやめられません。保健
所、自助グループ、医療機関などに相談すること
で、回復のサポートが得られます、お気軽にご相
談ください。

依存症治療を��行っています

睡眠専門外来があります

よく眠れない、夜中に何回も目が覚める、寝付きが悪い、昼間に眠くなる、疲れやすい…など睡眠の悩みは多くあるものです。日常生活に支障が出ている場合は受診をおすすめします。簡易的な検査も行っています。

睡眠専門外来があります

【写真】

悩んでいる女性

悩んでいる女性

悩みを相談中の男性

悩みを相談中の男性

【基本情報】

院名

石橋病院

電話番号

0134-25-6655 FAX 0134-22-5510

住所

〒047-0036 北海道小樽市長橋3丁目7-7 (大きな地図で見る

アクセス

▽バス

中央バス「長橋十字街」停留所

診療時間

◇受付時間

平日/9:00~11:30 13:00~16:00

◇診療時間

平日/9:30~12:00 13:00~17:00

休診日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始

駐車場

有(若干数)

業種

精神科病院

現金以外の支払い方法

クレジットカード

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

畠上 大樹

院長略歴

診療科目

心療内科、神経科、精神科、内科、歯科

特徴

アルコール・薬物外来、摂食障害外来、睡眠外来、精神科作業療法、精神科デイケア、精神科訪問看護

予約

初めての方を含め全ての診察は予約制となっております。お電話ください。

医師に関する事項

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

女性の健康相談、思春期健康相談、アルコール・薬物相談、老年期の健康相談、ご家族の健康相談

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

309床

【お問い合わせ】

石橋病院

電話番号:0134-25-6655

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page