top of page
iタウンページ

アライイイン

お電話は

こちら

0155-24-6767

新井医院

帯広の内科・消化器内科・内視鏡検査
帯広駅・バスターミナル傍

新井医院は、内科・消化器内科・内視鏡内科・人間ドックに対応しており、女性専門医である院長が診察と内視鏡検査を行っています。病院横と国道沿いに50台分の駐車場を完備しており、通院にも便利です。「胃腸・消化器専門病院」として、一人でも多くの方のがんの早期発見に努めています。

電話番号:0155-24-6767

【診療時間・休診日】

月・火・木・金曜日/08:30~17:00
水・土曜日/08:30~13:00
<休診日>
日曜日・祝日、水曜日・土曜日の午後休診

【住所・地図】

〒080-0011 北海道帯広市西1条南15丁目6-8 (大きな地図で見る

【当院の強み】

かかりつけ医として、皆さまの健康維持をサポート

かかりつけ医として、皆さまの健康維持をサポート

帯広・十勝で40年。女性院長による内視鏡検査を中心に、安心して受診できる環境づくりに努めています。かかりつけ医として、安心して受診していただけるよう、見落としのない丁寧な診療・わかりやすい説明を心がけており、みなさまの健康維持のお手伝いができれば幸いです。どうぞお気軽にご相談ください。

かぜから生活習慣病・消化器検査まで安心の診療体制

かぜから生活習慣病・消化器検査まで安心の診療体制

インフルエンザ、かぜ、腹痛、頭痛などの一般的な症状や、生活習慣病から消化器疾患まで幅広く診療。内視鏡検査・手術にも力を入れ、豊富な経験を活かしています。胃カメラは毎日実施しており、予約がなくても食事をしていなければ受診当日の検査が可能です。大腸カメラは事前診察が必要です(緊急を要する場合は御相談ください)。

【当院の特徴】

<POINT 1>

<可能な検査>

人間ドックも実施しておりますので、一般的な病院の検査が可能です。X線、CT、超音波(肝臓、すい臓、腎臓などの検査に有効)、眼底検査、心電図、肺活量、動脈硬化検査など。なお、血液と尿検査も実施しており、血糖値・HbA1cなどの一部の項目は、すぐに結果がわかります。

<POINT 2>

<内視鏡>

当院は内視鏡検査・手術に注力し、豊富な経験と実績を活かして丁寧な診断を行います。胃カメラ・大腸カメラともに細心の注意を払って実施。検査中にポリープが見つかった場合は、可能であればその場で日帰り手術を行い、検体を専門機関で検査します。診断精度向上のため研鑽を重ね、安心してご相談いただける体制を整えています。

<POINT 3>

<胃カメラ(上部消化管内視鏡)>

胃カメラは、当日食事をしていなければ来院当日に検査が可能です。当院では、患者様のご希望に応じて経口内視鏡も行いますが、ほとんどの検査は鼻から挿入する経鼻内視鏡で実施しています。

<POINT 4>

<大腸カメラ(大腸内視鏡)>

大腸カメラは事前診察が必要です。検査前に下剤を服用。当院では来院後に服用するケースが多いです。トイレ・ベッド付個室を4室完備し、女性やプライバシーを重視される方にも安心です。検査後の回復を待つという機能もあることから、他院でみられるリクライニングシートや外来用のベッドではなく、入院用の広めのベッドを用意しております。

【診療科目】

総合内科

かぜ、腹痛、嘔吐などはもちろん、高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病の診療、又、胸やけ、便秘、下痢などといった日常的なお悩みにも対応しています。

総合内科

消化器内科

主に食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、直腸からなる消化管や肝臓、胆嚢、膵臓からなるお腹の臓器の病気の診療を行っています。

消化器内科

【写真】

会計前待合室

会計前待合室

検査室

検査室

内視鏡検査前準備・回復室

内視鏡検査前準備・回復室

大腸内視鏡検査

大腸内視鏡検査

【基本情報】

院名

新井医院

電話番号

0155-24-6767 FAX.0155-24-6768

住所

〒080-0011 北海道帯広市西1条南15丁目6-8(大きな地図で見る

アクセス

鉄道

JR帯広駅・南出口徒歩5分

バス

帯広駅バスターミナル・徒歩3分

大通15丁目停留所・徒歩2分

診療時間

月・火・木・金曜日/08:30~17:00

水・土曜日/08:30~13:00

休診日

日曜日・祝日、水曜日・土曜日の午後休診

駐車場

業種

内科、病院・療養所、医院・診療所

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

長堀 陽子

院長略歴

東京都済生会中央病院、JA厚生連(佐久医療センター内視鏡内科・佐久総合病院)、
恵佑会札幌病院 勤務

診療科目

内科、消化器内科、胃腸内科、内視鏡内科

特徴

予約

医師に関する事項

男性1名 女性1名(2025年7月現在)

専門医2名体制です
院長 長堀 陽子
東京都済生会中央病院勤務後、JA厚生連 佐久総合病院において、内視鏡第一人者で内視鏡的粘膜下層はく離術(ESD)に貢献された内視鏡部長に師事(4年)、恵佑会札幌病院においてさらに内視鏡検査・手術の経験を積み、新井病院に着任。
<所属学会および資格>
日本内科学会 認定医
日本消化器病学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医
難病指定医

医療従事者及び従業員

新井 三郎
国立がんセンター(現 国立がん研究センター)等で内科診療に加え、内視鏡検査・手術の黎明期より長く内視鏡研究・診療に携わり、1980年新井病院創設
<所属学会および資格>
日本内科学会 認定医
日本消化器病学会 専門医
難病指定医
帯広柏葉高校卒業、北海道大学医学部 卒業
北海道大学付属病院、帯広協会病院、国立がんセンター 勤務

救急医療

往診

健康診査・健康診断

健康診査、健康診断、人間ドック、がん検診、生活習慣病検診、禁煙治療

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

TV付病室、来院順通り、談話室

入院設備

一般病棟43床

【お問い合わせ】

新井医院

電話番号:0155-24-6767

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page