函館~道南まで対応。
大切なピアノの調律・修理はお任せください
河合楽器製作所での調律など、長年の経験をもとに、現在は独立したピアノ調律師として、皆様のピアノのメンテナンスを承っております。函館を中心に、道南(渡島・檜山地方)全域へ出張いたしますので、ピアノの調律・修理のことなら、お気軽にご相談ください。
●日本ピアノ調律師協会会員 ●電話・メール問合せOK
電話番号:0138-50-4537
【営業時間・定休日】
曜日や祝祭日を問わず、お伺いするお日にち・お時間帯ともに、ご相談に応じます。
ピアノの調律・修理のことでしたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
【住所・地図】
〒042-0915 北海道函館市西旭岡町3丁目3-8 (大きな地図で見る)
【こだわり】

豊富な経験と技術に もとづく丁寧な調律と修理
42年以上にわたり培ってきた豊富な経験と技術を活かし、一台一台のピアノの状態や個性に合わせて、細部まで丁寧に調律・修理を行っております。お客様の大切な楽器に対しては、ただ音を合わせるだけでなく、音色や弾き心地の変化にも気を配り、よりよい状態に整えることを大切にしております。

信頼ある資格取得者による多数の実績
国家検定ピアノ調律技能士2級の資格を保有し、日本ピアノ調律師協会の会員として常に技術の向上を図っております。また、函館市の競争入札参加資格も取得し、市内の学校や公共施設のピアノ調律を長年担当してきた実績があります。これらの資格と経験が、お客様に安心してお任せいただける信頼の証となっております。

訪問日時の調整など、柔軟に対応
ご予約は電話やメールにて承っており、曜日や祝日を問わずお客様のご都合に合わせて訪問日時の調整が可能です。お一人お一人のご要望に細かく対応し、安心してご利用いただけるように心がけております。ピアノの状態やお悩みに関するご相談も、いつでも気軽にお話しいただける環境を大切にしています。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
≪調律・修理料金≫◆定期調律/年に1回
ピアノは年1回の定期調律をおすすめします。調律師はピアノのかかりつけ医として音や弾き心地の変化に細やかに対応します。気になる点があればご相談下さい。
*アップライト 13,000円
*グランド 14,000円
※税込価格
新品ピアノは弦が伸びやすいため、2~3年は半年ごとの調律がおすすめです。(1回につき1,000円引き)
<POINT 2>
≪調律・修理料金≫◆長期未調律ピアノの場合
◆長期未調律ピアノの場合
長年眠っていたピアノの調律も、お任せください。
*1年ごとに、定期調律料金+1,000円
*6年以上経過の場合、定期調律料金+5,000円
※サイレントピアノにも対応可能。料金は変更なし。
※鍵盤下以外の掃除は有料。詳細はお問い合わせください。
※修理が必要な場合は、内容に応じて別途お見積りします。
<POINT 3>
≪対応エリア・出張料金≫
函館市を中心に、道南(渡島・檜山地方)全域へ出張いたします。
函館市・北斗市・七飯町は出張無料です。
その他の市町村は一律1,000円にてお伺いいたします。
<POINT 4>
≪所要時間の目安≫
定期調律の場合、アップライトピアノは1時間、グラ ンドピアノは1時間半程度を見ていただければと思います。その他整調や修理のご要望があった場合には、もう少しお時間を要します。
【サービス】
定期調律サービス
ピアノの音色と弾き心地を維持するために、年に一度の定期調律を承っております。新品のピアノは環境に馴染む期間があり、その間は半年ごとの調律も対応いたしますので、状態に合わせた最適な調整を行います。

長期未調律ピアノの調律
長い間調律されていなかったピアノも、丁寧に音のバランスを整え、調整いたします。使用状況や経過年数を踏まえながら、よりよい状態に戻るようしっかり対応いたしますので、どうぞご安心ください。

【写真】

函館~道南でピアノのメンテナンスならお任せください。

函館市を中心に、道南全域へ出張対応いたします。

ピアノの調律と修理に特化して対応しております。

電話・メール問合せOKです。
【基本情報】
会社名
小野ピアノ調律所
電話番号
0138-50-4537 FAX.0138-50-4537
住所
〒042-0915 北海道函館市西旭岡町3丁目3-8(大きな地図で見る)
アクセス
-
営業時間
曜日や祝祭日を問わず、お伺いするお日にち・お時間帯ともに、ご相談に応じます。
ピアノの調律・修理のことでしたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
定休日
-
駐車場
-
業種
楽器修理、ピアノ調律師
現金以外の支払い方法
ご希望であれば振込にも対応いたします
ホームページ
-
E-mailアドレス