経験豊富なスタッフが最適な介護商品をご提案いたします
広島県庄原市の「 ふぁみりぃケアサービス」は、介護用品(福祉用具)のレンタル・販売を中心に、介護関係事業を展開しています。
詳しくは、公式HP(https://www.realworth-fcs.com/)をご覧下さい。
電話番号:0824-75-2133
【営業時間・定休日】
営業時間 8:30〜17:30
定休日 日・祝
【住所・地図】
〒729-6144 広島県庄原市平和町525 (大きな地図で見る)
【こだわり】

経験と資格が伴ったスタッフです
当社の住宅改修では、ご利用者様・ご家族様にご納得していただけるよう、建設業界で設計業務に携わった自社スタッフがCAD図面を作成し、協議の上申請書類に添付して提出しています。設備工事や特殊な工事を除き、施工は建築・土木業界での現場経験を持つ自社スタッフが、ご利用者様・ご家族様のご意向を反映させながら取り組みます。

手すり一本でも真剣に作ります
手すりの取り付けに関して高さは重要ですが、当社ではご利用者様に最適な高さを提供するため、特殊な「手すり高さを測定器」を使用し、実際に手すりを当てて体重を掛けていただき、適切な高さを測定します。

当社独自の設置サービス
当社では車いす用電動昇降機の設置を行っており、昇降機が安定して動作するためにフラットな場所での設置が目安です。そのため、昇降機をレンタルまたは購入された方には、設置時に昇降機が水平になるよう基礎を設置し、スロープの勾配が急にならないように調整します。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
福祉用具レンタルについて
介護保険の認定を受けた方は、下記の福祉用具を月額レンタル料金の1~3割負担でご利用できます。
※原則、要介護認定後のご利用となります。 当社が取り扱う福祉用具は安全基準を満たしており、安心してご利用いただけます。
<POINT 2>
特定福祉用具販売について
入浴用具や腰掛け便座など、ご利用者の肌に直接触れることにより再利用に抵抗感が伴うものなどが特定福祉用具販売対象となります。要介護認定を受けた方は、特定福祉用具を年間10万円を上限に、自己負担1~3割で購入できます。
<POINT 3>
住宅改修について
介護が必要となれば、健康な状態では気づきもしなかった場所に不便さや危険を感じることもあります。要介護認定を受けた方が生活の幅を広げるための住宅改修を考えてみましょう。
【サービス】
福祉用具レンタル
★定期点検と清掃はサービス
〈介護保険が適用される福祉用具レンタル商品〉
車いす、車いす付属品、特殊寝台、特殊寝台付属品、床ずれ防止用具、体位変換器、手すり、スロープ、歩行器、歩行補助杖、認知症老人徘徊感知機器、移動用リフト、自動排泄処理装置

特定福祉用具販売
〈介護保険が適用される福祉用具購入商品〉
腰掛便座、自動排泄処理装置の交換部品、排泄予測支援機器、入浴補助用具、簡易浴槽、移動用リフトのつり具部分

【写真】

【基本情報】
会社名
ふぁみりぃケアサービス
電話番号
0824-75-2133
住所
〒729-6144 広島県庄原市平和町525 (大きな地図で見る)
アクセス
-
営業時間
8:30〜17:30
定休日
日曜日・祝日
駐車場
有
業種
福祉用具貸与・販売・住宅改修
現金以外の支払い方法
クレジット
E-mailアドレス