top of page
iタウンページ

ショウエイカンガクリョクコウジョウシドウケンキュウカイ

お電話は

こちら

0848-46-3694

昇英館学力向上指導研究会

一貫制・個別徹底指導

受験に強い!!昇英館の新教育システム
~「知・育・心」自立学習専門~「教わる・覚える・演習する」。定期テスト対策・自習室有。

電話番号:0848-46-3694

【営業時間・定休日】

平日(月曜~金曜)/17:00~22:00 土曜/13:00~22:00
日曜日・祝日は定休日

【住所・地図】

 〒729-0141 広島県尾道市高須町5188-5(大きな地図で見る

JR東尾道駅 徒歩10分

バイパス東口停留所 徒歩1分

【こだわり】

一貫制・個別徹底指導

一貫制・個別徹底指導

生徒一人一人に合った個別徹底指導で、学習方法を学び着実な成績アップ・志望校合格につなげます。

受験に強い!!昇英館の新教育システム

受験に強い!!昇英館の新教育システム

●個別指導だから実践出来る!
●一人一人の学力を着実にアップ!
 これが昇英館J・SCHOOLです! 
●成績を大きく伸ばす 100日特訓!     
 9月から受験の前日まで休みなく勉強する特訓です。

本当の勉強の仕方教えます

本当の勉強の仕方教えます

-教わる・覚える・演習する-3つあわさった受験に強い教育システムが、昇英館の最大の特徴です。自宅で自分で学習する方法・習慣を身につけていきます。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

家庭学習の習慣付け

教科書を使った勉強法、辞書の引き方、ノートのとり方を徹底指導し
お子様1人ひとりに合わせた家庭学習の習慣付けを行います。
自分に合った勉強法が分かり、身につくと家庭学習時間がのび
結果的に成績が伸びます。

<POINT 2>

テスト対策は無料で通塾可能!自習室有。

学校別に対策・予想するプロのテスト対策で内申点対策もバッチリ。
学校のテスト範囲に合わせて5教科の対策を行います。
全教室自由スペース完備。授業がない日も塾生は無料で使用できます。
※当塾は、通常の授業より時間数等が大幅に増加しても1ヶ月分授業料は一切変更ありません。

<POINT 3>

-教わる・覚える・演習する-

3つあわさった受験に強い教育システム
     昇英館の最大の特徴です。
  【文部科学省認定日本英語検定試験準会場】

◆個別指導だから実践出来る
   一人一人の学力を着実にアップ◆
◆当塾は個別指導、一斉指導、自立支援型個別指導まで全ていたします
その子に合った教え方に対応し成績アップに導きます!◆

【サービス】

小・中全教科指導(全学年)
5教科 月19,800円

●小学生 2時間半 週2回 ●中学生 3時間半~4時間 週4回
■公立進学コース■国・私立進学コース■春・夏・冬特別講習会(小4~中3)■全国統一模試(小・中学部)■成績を大きく伸ばす 100日特訓■保護者教育相談カウンセリング(随時)

小・中全教科指導(全学年)
5教科 月19,800円

サービス内容

地域密着・入学随時・小学生英語・無料学力診断・保護者個別相談会
入塾等については、お気軽にお問い合わせください。

サービス内容

【写真】

一貫制個別徹底指導

一貫制個別徹底指導

志望校合格を目指し

志望校合格を目指し

家庭学習の習慣付け

家庭学習の習慣付け

分かれば、勉強が楽しくなる!

分かれば、勉強が楽しくなる!

【基本情報】

教室名

昇英館学力向上指導研究会

電話番号

0848-46-3694

住所

〒729-0141 広島県尾道市高須町5188-5(大きな地図で見る

アクセス

JR東尾道駅徒歩10分

バイパス東口停留所・徒歩1分

営業時間

平日(月曜~金曜)17:00~22:00

土曜 13:00~22:00

定休日

日曜日・祝日

駐車場

業種

学習塾、進学塾

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

対象

小学校高学年、中学生

指導内容

学校補習、予復習指導、内部進学対策、難関上位校対策、中学受験、高校受験

指導科目

主要科目

指導スタイル

個人指導、グループ指導、少人数クラス、能力別クラス

サポート

個人面談、保護者面談、自習室

料金

5教科 月19,800円

進学実績

講師人数

備考

入学随時、地域密着、小学生英語、無料学力診断、保護者個別相談会

【お問い合わせ】

昇英館学力向上指導研究会

電話番号:0848-46-3694

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page