top of page

歯周病・入れ歯

歯ぐきを守りましょう!
50代を過ぎた頃から、歯ぐきのトラブルが気になりはじめる方が増えてきます。
「最近、歯ぐきがかゆい気がする」「歯みがきのときに血が出る」――そんな変化に気づいたら、歯ぐきからのサインかもしれません。
歯周病は、自覚がないまま進行してしまうことも多い病気です。そのままにしておくと、歯を支える力が弱くなり、将来的に歯を失う原因になることもあります。
大切なのは、早めのチェックと予防。
毎日のケアに加えて、定期的な歯ぐきの検診も取り入れていきましょう。
「もしかして…」と感じたら、いつでもお気軽にご相談ください。

入れ歯相談
しっかり噛める入れ歯は、毎日の食事を楽しみ、健康を保つために欠かせません。特に高齢期には、筋力の低下を防ぐために肉などのたんぱく質を意識して摂ることが大切です。そのためにも、入れ歯はしっかり噛める状態を保ち、安定したかみ合わせを維持しておきましょう。
合わない義歯を使い続けると、噛みにくさから食事のバランスが崩れたり 、全身の健康にも影響を与えることがあります。
当院では、お一人おひとりにぴったり合った入れ歯の調整や作製を行い、健康な食生活をサポートします。少しでも気になることがあれば、ぜひご相談ください。

bottom of page