top of page
袱紗 数珠

ご葬儀の流れ

Funeral process

葬儀の花

01.事前相談

お葬式を行う上で最も大切なのは、事前の準備と手配です。
ご家族はもちろん、ご自身の「もしも」に備え、当社では生前のご相談も承っております。

事前に確認・準備しておくべきこと

  • 喪主の決定

  • 宗教・宗派・家紋の確認

  • 現住所・本籍・生年月日の確認

  • 遺影写真の準備

  • お知らせする方々のリスト作成

  • 弔問・会葬者の人数を予測

  • 受付やお手伝いを依頼

  • 副葬品(故人の愛用品)の準備

葬儀

02.ご臨終

病院で亡くなられた場合

まずは当社へご連絡ください。24時間対応で寝台車を手配いたします。

  • ご連絡時にお伝えいただく事項:故人のお名前、病院名、到着時間、申込者の氏名・連絡先、搬送先

  • 病院での荷物の整理や、医療スタッフへのお礼を忘れずに。

  • 死亡診断書は速やかに受け取ってください。(届出に必要です)

ご自宅で亡くなられた場合

  • かかりつけ医がいる場合は診察を受け、死亡診断書を受け取る

  • 医師の診察がない場合は警察に連絡し、その後当社にご連絡ください
    ※警察の指示があるまで、ご遺体は移動できません。

葬儀 祈り

03.お通夜

ご遺族・ご親族・弔問者の焼香を受ける大切な儀式です。

準備と流れ

  • ご納棺

  • 祭壇・式場の設営

  • 供花・供養品・礼状の確認

  • 受付対応

  • お通夜(僧侶による読経)

  • 喪主の挨拶・通夜ぶるまい

葬儀

04.ご葬儀・告別式

お葬式の中でも、最も重要な儀式です。
故人との最後の時間を、心を込めて丁寧に執り行います。

ご葬儀・告別式の流れ

  1. 会葬者の受付

  2. 開式(僧侶による読経)

  3. 会葬者の焼香

  4. 弔辞・弔電の披露

  5. 遺族・親族の焼香

  6. 閉式

ご出棺・火葬

  1. 出棺前の挨拶

  2. 火葬場への同行

  3. 火葬・収骨

  4. 式場の片付け

  5. ご遺骨の安置(中陰飾り)

香典 数珠

05.ご葬儀後の手続き

葬式が終わった後も、各種手続きやお礼の挨拶が必要です。
ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。

葬儀後に行うこと

  • お世話になった方々へのお礼挨拶

  • 寺院との法要・納骨の打ち合わせ

  • 位牌・仏壇・仏具の準備

  • 墓地・墓石の手配

  • 忌明けの挨拶状・香典返しの準備

有限会社朝日屋/朝日屋新浜会館

お問い合わせ

有限会社朝日屋/朝日屋新浜会館

0848-24-6333

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page