top of page
iタウンページ

ビホクガンカ

お電話は

こちら

0824-62-2610

備北眼科

地域に密着した皆様のかかりつけの
眼科医師として診療いたします

皆様の、目に関する健康相談を行っています。
◆日帰り白内障手術(眼内レンズ挿入術)(入院も可)
◆眼の健康相談
◆子どもの眼の健康相談
◆まぶた・角膜・網膜に関する健康相談
●緑内障検診
●白内障検診
●駐車場25台可
■院長 栗本 清伸
(日本眼科学会認定 眼科専門医・医学博士)

電話番号:0824-62-2610

【診療時間・休診日】

月~土曜日/08:30~12:00
月・火・水・金曜日/14:00~18:00
木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日は休診日

【住所・地図】

〒728-0013 広島県三次市十日市東1丁目11-5(大きな地図で見る

JR芸備線・三次駅徒歩約5分

三次バスセンターから徒歩約5分

【当院の強み】

地域密着の安心サポート

地域密着の安心サポート

備北眼科は地域に根ざした「かかりつけ眼科医」として、患者様一人ひとりに寄り添い、幅広い目の健康相談を承ります。

充実した診療内容

充実した診療内容

日帰り白内障手術をはじめ、緑内障、斜視・弱視の治療、ドライアイや花粉症の治療など多岐にわたる診療を行っています。患者様のライフスタイルに合わせた適切な治療方法をご提案します。

専門医による信頼の診療

専門医による信頼の診療

日本眼科学会認定の眼科専門医である院長が診療を担当。患者様やご家族との丁寧なコミュニケーションを重視し、納得いただける治療を提供しています。

【当院の特徴】

<POINT 1>

地域密着の信頼感

備北眼科は地域に根ざした「かかりつけ眼科」として、子どもから高齢者まで幅広い年齢層の患者様に対応しています。

<POINT 2>

幅広い診療内容

白内障や緑内障の手術から、斜視・弱視治療、ドライアイや花粉症の治療、視力矯正まで、専門性の高い診療を提供しています。

<POINT 3>

充実した治療設備

精密な検査機器や高度な治療技術を導入し、患者様一人ひとりに適した診断と治療を実現しています。

<POINT 4>

患者様とのコミュニケーションを重視

治療方針を丁寧に説明し、患者様やご家族と一緒に最適な治療を選択。安心して治療を受けられる環境を整えています。

【診療科目】

小児眼科治療

斜視:眼筋機能精密検査、輻輳検査、両眼視機能精密検査を通じた治療
弱視:視能訓練を実施し、適切な治療を行います

小児眼科治療

一般眼科治療

麦粒腫・霰粒腫:切開術や摘出術を含む適切な治療
白内障・緑内障:投薬、手術、精密検査による治療を提供します
ドライアイ:涙液分泌機能検査による診断と治療
アレルギー性結膜炎:花粉症を含む症状の治療

一般眼科治療

【写真】

備北眼科外観

備北眼科外観

明るい院内

明るい院内

受付

受付

診察室1

診察室1

【基本情報】

院名

備北眼科

電話番号

0824-62-2610 FAX.0824-62-1917

住所

〒728-0013 広島県三次市十日市東1丁目11-5(大きな地図で見る

アクセス

JR芸備線・三次駅徒歩約5分

三次バスセンターから徒歩約5分

診療時間

08:30~12:00/14:00~18:00

休診日

木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日

駐車場

有 25台可

業種

眼科

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

医学博士 栗本 清伸

院長略歴

診療科目

眼科

特徴

予約

医師に関する事項

男性1名

日本眼科学会 眼科専門医 栗本 清伸

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

有 一般病棟4床

【お問い合わせ】

備北眼科

電話番号:0824-62-2610

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page