top of page

ソゴウシンリョウナイカクリニック

お電話は

こちら

082-261-0280

iタウンページ
そごう心療内科クリニック

JR広島駅南口から徒歩5分
ひとりで悩まず、まずはご相談を!

当クリニックでは、西洋医学と東洋医学を融合させて心と身体の病を治療しております。

ひとりで悩んでいませんか?こころの声を聞かせてください。ありのままの自分をみせてください。
それから、少しずつ明日のこと、一緒に考えませんか?
あなたの症状やお気持ちからあなたに見合ったサポートをご提案致します。

電話番号:082-261-0280

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

00:00~00:00

定休日

定休日

備考

●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

09:30-13:00

休診日

休診日

14:30-17:30

休診日

休診日

休診日

休診日

​備考

※土曜日の診療時間は、09:30-12:30となります。
 受付時間は診療終了の30分前までです。
 新患の方はお電話でご予約ください。
 休診日:月曜、日曜、祝日、木曜午後、土曜午後

住所・地図

〒732-0824 広島県広島市南区的場町1丁目7-20 (大きな地図で見る

鉄道 JR線・広島駅・南口から徒歩5分

   広島市電本線・比治山線・的場町駅徒歩1分

   的場町電停すぐ

お知らせ

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。

当院の強み

各種制度に対応した安心の医療

各種制度に対応した安心の医療

保険適用のほか、生活保護制度や自立支援医療制度の指定機関として、幅広い方々の受診を支援いたします。経済的なご負担を抑えながら、必要な医療を受けられる体制を整えております。

西洋医学と東洋医学を融合

西洋医学と東洋医学を融合

心と身体の両面から治療を行い、患者様一人ひとりに適したアプローチを提供いたします。西洋医学の科学的治療と東洋医学の伝統療法を組み合わせ、より幅広い選択肢をご用意しています。

傾聴と共感を重視した診療

傾聴と共感を重視した診療

患者様の気持ちに寄り添いながら、丁寧な診療を行います。じっくりとお話を伺い、悩みや不安を共有しながら治療方針を決定し、安心して通院いただける環境を整えています。

当院の特徴

POINT 1

心と体の不調を感じたら

気分が落ち込む、眠れない、人と会うのがつらい、学校や職場になじめない、体調がすぐれない…そんなお悩みがある方はご相談ください。うつ病、不安症、不眠症、認知症、発達障害、統合失調症など、あなたに寄り添いながら、一緒に向き合っていきます。

POINT 2

予約制によるスムーズな診療

新患の方はお電話でご予約いただき、待ち時間をできる限り少なくしております。受付時間は診療終了の30分前までとなっており、スムーズに診察を受けられるよう努めています。保険適用の診療はもちろん、各種公的制度にも対応し、安心して受診できる環境を整えています。

POINT 3

専門医による診療体制

精神科専門医が在籍し、安心して治療を受けていただけます。日本精神神経学会の専門医資格を持つ医師が、専門的な知識と経験を活かして診療を行います。保険適用の治療のほか、生活保護制度や自立支援医療制度を利用した診療にも対応し、患者様の状況に応じた適切な治療を提供いたします。

POINT 4

受診中の駐車料金を負担

近隣の有料駐車場をご利用の際、受診中の駐車料金をクリニックが負担いたします。お車でお越しの方も安心して通院できるよう、利便性を考えたサービスを提供しています。

診療科目

心療内科

心身症をはじめ、精神的要因による身体の不調や身体的要因による心の不調を診療いたします。ストレスや生活環境の変化による症状にも対応し、患者様に適した治療方法を提案いたします。

心療内科

精神科

うつ病、不安症(障害)、ストレス関連障害、認知症などの診療を行います。気分の落ち込みや睡眠障害、意欲の低下など、日常生活に支障をきたす症状について丁寧に診療いたします。

精神科

写真

的場町電停すぐ

的場町電停すぐ

第1診療室(院長が診療を行っています)

第1診療室(院長が診療を行っています)

待合室

待合室

第2診療室(所長が診療を行っています)

第2診療室(所長が診療を行っています)

基本情報

院名

そごう心療内科クリニック

電話番号

082-261-0280

住所

〒732-0824 広島県広島市南区的場町1丁目7-20(大きな地図で見る

アクセス

鉄道 JR線・広島駅・南口から徒歩5分

   広島市電本線・比治山線・的場町駅徒歩1分

   的場町電停すぐ

診療時間

火・水・金/09:30-13:00、14:30-17:30

木/09:30-13:00

土/09:30-12:30

※受付時間は診療終了の30分前までです。

 新患の方はお電話でご予約ください。

休診日

月曜、日曜、祝日、木曜午後、土曜午後は休診日

駐車場

駐車料金 無料

隣の有料駐車場をご利用ください。(受診中の駐車料金は当クリニックが負担します)

業種

医院・診療所、心療内科、精神科

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

所長/十河 勝正 院長/十河 正信

院長略歴

名誉院長/十河 勝正

東京医科歯科大学(国立)医学部卒業

同大関連病院副院長を経て、平成元年、医療法人社団そごう会・そごう心療内科クリニック開設

現在に至る


理事長・院長/十河  正信

北海道大学医学部卒業

北海道室蘭市 日鋼記念病院を経て、広島大学病院にて勤務

精神科救急医療施設 医療法人社団更生会 草津病院に勤務

平成27年4月より、医療法人社団そごう会 そごう心療内科クリニック 副院長

平成29年4月より、同院  院長

現在に至る

診療科目

心療内科、精神科、内科

【診療内容等】

心療内科、精神科、東洋医学、内科一般

うつ病、パニック症、不安症(障害)、強迫症(障害)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、不眠症、総合失調症、発達障害

特徴

予約

医師に関する事項

所長/十河 勝正

日本精神神経学会精神科専門医・指導医

精神保健指定医

日本心療内科学会認定医・日本うつ病学会・日本森田療法学会・日本トラウマストレス学会会員

国際トラウマストレス学会・国際生物学的精神神経学会会員

厚生労働大臣賞受賞(H15年10月)


院長/十河 正信

日本精神神経学会精神科専門医

精神保健指定医

日本心療内科学会会員

日本精神分析学会会員

日本プライマリケア連合学会会員

日本東洋医学会会員

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

脳波検査、脳神経機能、心電図・筋電図検査

介護関係

予防接種

有り

診療情報開示

有り

備考

入院設備

お問い合わせ

そごう心療内科クリニック

082-261-0280

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page