top of page
iタウンページ

カブシキガイシャクワダセイジヨウ

お電話は

こちら

084-953-2603

株式会社桑田製畳

キレイに暮らす「タタミ生活」をご提案します。

畳替え、しませんか!お気軽にお電話下さい。
従来の和室もモダンな印象に生まれ変わります

電話番号:084-953-2603

【営業時間・定休日】

月~土曜日/08:00~17:00
日曜日、祝日は定休日

【住所・地図】

〒721-0958 広島県福山市西新涯町2丁目18-11 (大きな地図で見る

車:福山駅から10分

山陽自動車道 福山東I.Cから15分

【こだわり】

洋間・板の間が簡単に和室に!!
畳工事はお任せ下さい。

洋間・板の間が簡単に和室に!!
畳工事はお任せ下さい。

日本古来から現代に伝わる『畳』の文化を大切にし、この良き文化を守り、もっとたくさんの方に畳の良さを知っていただけるように励んでおります。畳の表替えや裏返しなど、畳のことなら福山市の桑田製畳にお任せ下さい。

官公庁指定店/厚生労働省所管技能検定 一級畳製作技能士
内装仕上工事
広島県知事許可(般28)第283号

【おすすめポイント】

<POINT 1>

営業内容

◆畳工事一式・貸し畳・上敷加工・ふすま・障子張替・内装工事一式
 ●家具の移動もお任せ
 ●畳替え、1日でOK
◆貸し畳
少ない枚数でも、OKです

(株)桑田製畳
◇福山市西新涯町2-18-11
TEL 084-953-2603
FAX 084-953-9320

<POINT 2>

新調【畳床・畳表・畳縁をすべて新しくします。】(目安)・・部屋の使い方、状態によりますがだいたい15~20年ぐらい。

畳床の凸凹が激しくなり、畳と畳の間にすき間ができたり、裏の糸が切れ出したら新床をお勧めします。

・畳に弾力性がなくなり、デコボコが多く歩くとブカブカする
・畳と畳の間に大きな隙間がある
・畳床が腐ってしまっている(あるいは焼けてしまっている)
・畳床の糸が切れている
・臭いがする(動物臭、カビ、) その他

<POINT 3>

モダンな畳のご紹介

<清流>綿密でシンプルな織り目が美しい
<清流ちゅら>琉球畳のやさしい
<綾波>斬新な織目が縁なし畳に最適
<彩園>和風空間をモダンに演出

【サービス】

表替え (目安)・・前回裏返しから3~4年後。表替えから5~6年後ぐらい。

・畳表が毛羽立ってきて寝転ぶと粉が衣服に付く
・タバコなどで焦げて穴が開いた
・コーヒーや水などをこぼした事がある など

畳床はそのままで畳表・畳縁を新しくします。畳表の表面がすれ出したり、毛羽立ってきたら表替えをお勧めします。

表替え (目安)・・前回裏返しから3~4年後。表替えから5~6年後ぐらい。

裏返し (目安)・・畳表の状態にもよりますが、3~5年後ぐらい。

・畳表が日に焼けて変色してしまった
・少し汚れが付いてしまった
・小さな傷が付いた など

現在ついている畳表を裏返し、新しい畳縁をつけます。

裏返し (目安)・・畳表の状態にもよりますが、3~5年後ぐらい。

【写真】

そのままの美しさが持続!

そのままの美しさが持続!

<彩園>

<彩園>

<綾波>

<綾波>

株式会社桑田製畳

株式会社桑田製畳

【基本情報】

会社名

株式会社桑田製畳

電話番号

084-953-2603 FAX.084-953-9320

住所

〒721-0958 広島県福山市西新涯町2丁目18-11(大きな地図で見る

アクセス

車:福山駅から10分

山陽自動車道 福山東I.Cから15分

営業時間

08:00~17:00

定休日

日曜日、祝日

駐車場

駐車料金 無料

業種

畳製造、畳店、内装工事、表具店、リース、リフォーム

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

株式会社桑田製畳

電話番号:084-953-2603

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page