ヒラガノウシンケイゲカ


頭痛から脳梗塞まで 頭の症状は佐波郡玉村町のひらが脳神経外科
佐波郡玉村町のひらが脳神経外科では頭痛や片頭痛、脳梗塞や物忘れ、てんかんといった頭の疾患に診断・治療を行っております。軽い症状が重篤な病気の初期症状だったということは珍しくありません。頭痛が頻繁に起こる、片頭痛に悩んでいる、物忘れが気になる。そんなときはひらが脳神経外科にご相談ください。
0270-30-2121
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
9:00~12:00
●
※1
●
●
●
●
休診日
15:00~19:00
●
※1
●
●
●
※2
休診日
備考
※1 往診日
※2 土曜午後14:00~17:00
休診日 日曜・祝日
※受付開始は診療時間の30分前から(土曜午後は15分前から)
住所・地図
〒370-1124 群馬県佐波郡玉村町大字角渕5067 (大きな地図で見る)
たまりん「南小学校東」停留所そば
新町駅から車で約10分
北関東自動車道 前橋南ICから車で約15分
関越自動車道 高崎玉村スマートIC(ETC車専用)から車で約5分

当院の強み

患者様ひとりひとりの話に耳を傾けた診療
当院では過去の症例や経験に沿って効率的に治療を行うのではなく、ひとりひとりの患者様と誠実に向き合い、その話に耳を傾けながらの治療に努めています。そうすることで、患者様だけでなご家族からも信頼される「かかりつけ医」になることを目指しています。
当院の特徴
POINT
01
予約なしでMRI検査が可能
脳の神経や血管に起因する症状は至急の検査と治療が求められます。当院ではMRI装置を導入しており、脳梗塞や急な体調の変化にも迅速に対応することが可能です。
POINT
02
在宅診療にも対応可能
脳神経外科で治療する病気には歩行障害などにより通院が困難となる症状もあります。そういったケースには在宅診療も行っていますので、お気軽にご相談ください。


基本情報
院名
ひらが脳神経外科
電話番号
住所
〒370-1124 群馬県佐波郡玉村町大字角渕5067(大きな地図で見る)
アクセス
たまりん「南小学校東」停留所そば
新町駅から車で約10分
北関東自動車道 前橋南ICから車で約15分
関越自動車道 高 崎玉村スマートIC(ETC車専用)から車で約5分
診療時間
午前診療 9:00~12:00/午後診療 15:00~19:00(土曜14:00~17:00)
往診日:火曜
※受付開始は診療時間の30分前から(土曜午後は15分前から)
休診日
日曜・祝日
駐車場
有
業種
病院・医院(脳神経外科)
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
平賀 健司
院長略歴
東京医科大学卒・慶応義塾大学医局、美原記念病院脳神経外科・ガンマナイフセンター長を経て玉村町にひらが脳神経外科を開業
診療科目
-
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
可
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
有
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-