top of page

クリハラコウモンカイイン

お電話は

こちら

027-322-2482

iタウンページ
栗原肛門科医院

★肛門科・便通指導

開業以来65年、「医は仁なり」の心で不要な手術・検査はせず、肛門科診療のみに専念してきました。
日帰り手術を特色としており、手術時間は15分程度。
薬のみで治る方も多いので、調子が悪くなったら早めの受診が大切です。
肛門科での治療と聞くと、すぐに手術とお考えの患者さんも多いのですが、軽めの症状の場合、外用薬・内服薬で様子を見ます。

電話番号:027-322-2482

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

00:00~00:00

定休日

定休日

備考

●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

9:00~12:30

休診日

14:30~17:00

休診日

休診日

休診日

​備考

休診日 日曜・祝日・水曜午後・土曜午後

住所・地図

〒370-0067 群馬県高崎市請地町5-5 (大きな地図で見る

鉄道

JR高崎線・高崎駅・西出口

高崎駅から10分

高崎警察署から3分

その他

高崎総合文化センター西30m(高崎駒形線沿)

お知らせ

当院の強み

肛門疾患専門の医院

肛門疾患専門の医院

当院は肛門疾患専門ですので、患者さんは皆さんお尻に悩みのある方ばかりです。
あまり不安に思わずに気軽に受診して下さい。
一度、受診すると「あ、こんなものか。」と思われる方が多いようです。
痔の治療=手術と考えがちですが、薬のみで治る方も多いですし、
手術も患者さんの希望を聞いてからとなります。

日帰り手術

日帰り手術

手術が必要な場合は患者さんのご希望により日帰りで手術を行います。
手術時間は15分程です。
局所麻酔なので、術後すぐに帰宅でき、お仕事を続けながらの治療が可能です。
外痔核・脱肛・裂肛は週1回ペースで計5回、痔ろうは6~7回の通院で治ります。
術後、毎日の入浴も可能であり、患部の為に必要でもあります。

当院の特徴

POINT 1

受付順の診察

当院は受付順の診察となっております。
朝7時過ぎには玄関を開けておりますので、診察券入れに診察券(初めての方は保険証)を入れてお待ち下さい。8時半過ぎには、受付スタッフが対応致します。

POINT 2

気になる症状は、早めの受診が安心です

「もっと早く治療を受ければよかった。」という声をよく患者さんから聞きますが、お尻の調子が悪いなと感じたら早めに専門医で診察を受けることが大切です。
恥ずかしいから、とお悩みの方も多いと思いますが、診察が遅れればそれだけ症状が悪化することも考えられます。

診療科目

肛門科

●日帰り手術「脱肛手術」痔ろう根治手術、裂肛根治手術
●便通指導

肛門科

写真

受付

受付

診察室

診察室

基本情報

院名

栗原肛門科医院

電話番号

027-322-2482

住所

〒370-0067 群馬県高崎市請地町5-5(大きな地図で見る

アクセス

鉄道

JR高崎線・高崎駅・西出口

バス

住吉町停留所・徒歩5分

高崎駅から10分

高崎警察署から3分

その他

高崎総合文化センター西30m(高崎駒形線沿)

診療時間

午前 9:00~12:30

午後 14:00~17:00

休診日

日曜・祝日・土曜午後

駐車場

5台 駐車料金 無料

業種

肛門外科

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

E-mailアドレス

提携医療機関

独立行政法人国立病院機構高崎病院

院長名

栗原 憲雄

院長略歴

診療科目

特徴

予約

予約不可

医師に関する事項

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

来院順通り

入院設備

お問い合わせ

栗原肛門科医院

027-322-2482

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page