top of page

骨粗鬆症予防の取り組み

骨折リエゾンサービス(FLS)と呼ばれる、骨粗鬆症の治療向上と転倒予防を目的とした多職種連携システムがあります。当院では令和3年4月にFLSチームを設立し、圧迫骨折で入院された患者様を対象に、骨折予防に向けた取り組みを実施しています。
高齢化が進む中、骨粗鬆症に起因する骨脆弱性骨折は、要介護状態を引き起こす大きな要因となっています。全国で1300万人以上が骨粗鬆症と推定される中、当院では急性期治療と併せて骨折予防にも注力してきました。FLS導入により、医師や薬剤師、看護師、理学療法士、管理栄養士などが連携し、治療から予防、リハビリまで一貫した専門医療を提供できる体制を整えました。
骨折予防や健康寿命の延伸に向け、患者様と地域の皆様により良い医療を提供できるよう、職員一同努力してまいります。
bottom of page