top of page
iタウンページ

オガワイイン

お電話は

こちら

0277-44-6008

小川醫院

地域の皆様の健康な暮らしのお手伝いをいたします。

私たちは、地域に根差したホームドクターとして、病気や健康に関するご相談に親身になって対応いたします。
一般内科診療をはじめ、各種予防接種や健康診断など、気になる症状や体調の変化があれば、どうぞお気軽にご相談ください。土曜日も診療を行っております。

電話番号:0277-44-6008

【診療時間・休診日】

月曜午前のみ 09:00~12:00 午後は低身長外来(予約制) 火曜午後は17:00時まで
木曜・金曜  午後は18:00時まで
第三水曜は休診、第二土曜午後休診、月の最終金土休診、日曜・祝日、年末年始・お盆 は休診日

【住所・地図】

〒376-0034 群馬県桐生市東5丁目6-22(大きな地図で見る

両毛線桐生駅より東方へ徒歩30分

【当院の強み】

生活習慣病(内分泌内科)

生活習慣病(内分泌内科)

当院では、糖尿病をはじめとした生活習慣病の健康相談・予防指導をお受けしております。診断結果に基づき、投薬および服薬指導いたします。

当院で受けられる予防接種

当院で受けられる予防接種

ジフテリア、百日せき及び破傷風の三種混合の予防接種、ジフテリア及び破傷風の二種混合の予防接種、麻しんの予防接種、風しんの予防接種、麻しん及び風しんの二種混合の予防接種、日本脳炎の予防接種、破傷風の予防接種、結核の予防接種、インフルエンザの予防接種、おたふくかぜの予防接種、A型肝炎の予防接種、B型肝炎の予防接種

低身長外来

低身長外来

主に思春期前の身長の低いお子様の相談・治療を行っております。

【当院の特徴】

<POINT 1>

予約制

各種健診、予防接種すべて予約制です。
お電話にて予約をお願いいたします。

<POINT 2>

接種スケジュール(接種順番、時期など)何でもおたずね下さい!

①お子さんの体調の良い時に受けて下さい。
②接種当日、予防接種専用待合室にて、体温を測定していただきます。
③問診票をお持ちであれば、記入してお持ち下さい。
 注)生年月日、受診日はお知らせ下さい
④持ち物は母子健康手帳 ・ 保険証等 ・ 予診票(お持ちであれば)

<POINT 3>

駐車場有り(20台)

お車でご来院の際は、駐車場をご利用下さい。(20台)

【診療科目】

内科、小児科、アレルギー科

少しでも不安を感じた場合はご連絡ください。当院では​​栄養に関する健康相談や、健康診断、各種予防接種を実施しております。また、アトピー性皮膚炎やじんましん、湿疹、水虫などの皮膚疾患も診療しております。

内科、小児科、アレルギー科

乳幼児健診、入所健診

お子様の健康が気になる時こそ、予定通りに健診を受けることが大切です。
①ご予約はお電話で承っております。
②持ち物は保険証等・母子健康手帳・子ども医療費受給者証・診察券(入所健診の方は、健康診査票)

乳幼児健診、入所健診

【写真】

予防接種

予防接種

ホームドクターを目指します

ホームドクターを目指します

【基本情報】

院名

小川醫院

電話番号

0277-44-6008 FAX 0277-44-6009

住所

〒376-0034 群馬県桐生市東5丁目6-22(大きな地図で見る

アクセス

両毛線桐生駅より東方へ徒歩30分

診療時間

月曜午前のみ 09:00~12:00 午後は低身長外来(予約制) 火曜午後は17:00時まで

木曜・金曜  午後は18:00時まで

休診日

第三水曜は休診、第二土曜午後休診、月の最終金土休診、日曜・祝日、年末年始・お盆 は休診日

駐車場

有(20台)

業種

小児科、内科

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

小川 竜

院長略歴

診療科目

内科、小児科、アレルギー科

特徴

予約

予約は電話で承っております。

医師に関する事項

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

【お問い合わせ】

小川醫院

電話番号:0277-44-6008

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page