お子さまから年配の方までが通える藤岡市の歯科医院
藤岡市で幅広い年代の皆様に親しまれる歯医者を目指しておりますほりぐち歯科医院です。 当院では、地域の皆様に安心して通っていただける歯科医院になれるよう、患者様の想いを大切にしています。 患者様が望まれていることを共有させていただき、患者様にご満足いただける医療をご提供させていただきますので、お気軽にご相談ください。
電話番号:0274-40-8566
【診療時間・休診日】
■診療時間
月曜~水曜・金曜/9:00~13:00、15:00~19:00
木曜/終日休診(但し祝日のある週は1日診療)
土曜/9:00~13:00、15:00~18:00
■休診日 木曜(但し祝日のある週は1日診療)、日曜日、祝日
【住所・地図】
【当院の強み】

丁寧な説明の上、無理をしない治療を
患者様の立場にたった丁寧な説明は、医療の基本と考えております。きっちりとしたご説明をして、ご納得して頂いた上で、無理をしない治療を行っております。歯科治療は後戻りすることができません。だからこそ、より慎重により丁寧に治療を行い、自分がされたくない治療は行わないように心がけています。

ママとこどものはいしゃさん
「子どもにむし歯や歯並びで辛い思いをさせたくない」 「いつまでも若々しくキレイでいたい」などママたちの願いを叶えたいとの思いから、 「ママとこどものはいしゃさん」は生まれました。 家族のお口の健康を守り、豊かな人生に貢献する。 これが、私たちの使命です。 厳しい審査基準をクリアした歯科医院が加盟しています。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所
『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』とは平成28年度より新たに始まった制度で、厚生労働省より決められた基準を満たした歯科医院のみが認定を受けられます。むし歯にさせない、歯を 失わないための継続的な検査やメインテナンスが組織的に行える歯科診療所として厳しい要件を定めて認定しているものです。
【当院の特徴】
<POINT 1>
広々とした開放的な院内
当院の診療スペースは、明るい陽射しが差し込む開放的な空間になっています。柔らかな光を受けながら、リラックスして治療を受けて頂けます。 また、待合室にはキッズスペースを確保し、ご家族一緒にご来院頂くことも可能です。おじいちゃんおばあちゃんからお孫さん世代まで、幅広い年代の方のお越しをお待ちしています。
<POINT 2>
歯科東洋医学
歯科東洋医学とは、痛み、腫れなどに対するストレスを和らげ、痛みを緩和するものです。歯科治療は「痛い」「怖い」というイメージが一般的ですが、東洋医学的治療を取り入れることによって「痛くない」「リラックスした」治療に変えることができます。
<POINT 3>
しっかりとした保険診療
当院では、保険診療を中心としています。治療の際は、病態・治療方法・予後などをできるだけ詳しく説明して患者さんが納得された上で必要最小限の治療を心がけています。
<POINT 4>
入口はバリアフリー
駐車場から入口はバリアフリーになっておりますので、車椅子・ベビーカーでも安心してお越しください。
【診療科目】
一般歯科
虫歯の治療や、歯周病の治療、歯の根の治療、入れ歯の治療などをいたします。当院では、保険診療を中心としています。治療の際は、病態・治療方法・予後などをできるだけ詳しく説明して患者さんが納得された上で必要最小限の治療を心がけています。

予防歯科
予防治療の意識が歯の健康、そして身体の健康を維持します。本来なら、虫歯や歯周病が発症してから治療に行くのではなく「そうならないために予防」する事が望ましいのです。口腔疾患を未然に防ぎ、口腔内全体の健康を維持します。

【写真】

外観

受付

入口

待合室
【基本情報】
院名
ほりぐち歯科医院
電話番号
0274-40-8566
住所
〒375-0014 群馬県藤岡市下栗須252-7(大きな地図で見る)
アクセス
●八高線・藤岡駅車で3分
●藤岡ICから5分
●県道174号線下栗須馬庭線沿い
診療時間
月曜~水曜・金曜/9:00~13:00、15:00~19:00
木曜/終日休診(但し祝日のある週は1日診療)
土曜/9:00~13:00、15:00~18:00
休診日
木曜(但し祝日のある週は1日診療)、日曜日、祝日
駐車場
7台分の駐車スペースをご用意しています。
業種
歯科
現金以外の支払い方法
VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、AMEXカード、UCカード、DCカード、SAISONカード、NICOSカード、UFJカード、アプラスカード など…
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
堀口 浩一
院長略歴
<略歴>平成5年 明海大学卒業
<所属> 日本歯科東洋医学会会員・ 国際空手道連盟極真会館医事委員会会員 ・日本歯科医師会会員 ・口鼻臭臨床研究会 ・IFOCS会員
診療科目
歯科・小児歯科
特徴
-
予約
当日受付可・電話予約可
歯科医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
男性歯科医師1名
歯科衛生士1名、歯科助手2名
往診
-
健康相談・検診
歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整
診療情報開示
-
備考
-