ペット葬儀、ペット火葬、ペット納骨は動物観音の三仙院で
合同火葬・合同墓地から個別葬儀・個別火葬・室内霊座まで丁寧にご供養いたします。
大切なペットが亡くなったら、まずはお電話ください。
詳細はこちら https://www.sanzenin.jp/
電話番号:0120-3000-37
【営業時間・定休日】
ペット葬儀の電話受付は午前6時〜午後10時
※夜10時以降〜翌6時まではFAXにて承ります
年中無休
【住所・地図】
〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口1289 (大きな地図で見る)
電車:多治見駅よりバスで20分約6km、御幸停下車、徒歩5分
土岐市駅よりバスで10分約4km、御幸停下車、徒歩5分
車:東海環状自動車道「土岐南多治見インター」より約2km
中央自動車道「多治見インター」、「土岐インター」より約5km
国道19号線沿い 土岐プレミアムアウトレット近く
【こだわり】

動物観音が見守る合同墓地・室内霊座 完備
動物・ペットたちの守り仏である動物観音を御本尊にいただいた三仙院は、古くより彼等の魂の安らぎの場を作ってきました。
今日では全国各地からの動物観音信仰を集め、多くの参拝者がペット供養に訪れます。
三仙院でペット葬儀、ペット火葬された方の合同墓地への入墓は無料です。
三仙院は365日 年中無休。お参りにご来院ください。

人形供養・ぬいぐるみ供養もいたします
人形・ぬいぐるみの供養でも歴史のある三仙院です。
物には命が宿ります。長くお役に立ってくれたぬいぐるみや人形にも感謝して抜魂供養しましょう。
三仙院では卒塔婆をたてて、丁寧に抜魂供養をいたします

お問い合わせ、ご相談、ご予約は、総合フリーダイヤルへお電話ください。
お問い合わせ・ご予約・ご相談
0120-3000-37 〈年中無休〉
電話受付時間/午前6時~午後10時(時間外はFAXで受付)
FAX受付用紙
https://www.sanzenin.jp/wp-content/uploads/2023/04/doubutukuyou.pdf
【おすすめポイント】
<POINT 1>
ペット火葬・ペット葬儀の流れについて
最愛のペットが永眠されたら、まずはお電話ください。きちんと供 養して成仏させてあげましょう。
三仙院本山 0120-3000-37 〈年中無休〉
ペット葬儀の電話受付は午前6時〜午後10時
本山にご来院、または当院がお引き取りに伺います。
<POINT 2>
ペット 供養 法要
葬儀後も月並法要と季節ごとに年4回の供養祭があります。
たくさんの愛情をくれたペットに感謝の気持ちをこめて供養できます。
<POINT 3>
令和7年 恒例供養祭の日程
初祈願祭 1月5日(日) 午前11時
春季彼岸祭 3月23日(日) 午前11時
盆施餓鬼慰霊祭 8月17日(日) 午前11時/午後2時
秋季彼岸祭 9月21日(日) 午前11時
<POINT 4>
供養・法要時間 【年中無休】
開始時間(毎日) 午前11時(年中無休・365日)
ご来院受付時間 午前9時~午後5時
【サービス】
ペット供養・動物供養
動物観音を御本尊にいただいた三仙院は、魂の安らぎの場として親しまれる「ペット寺」です。家族であるペットが亡くなった際は供養し、安らかな眠りを捧げましょう。
https://www.sanzenin.jp/doubutsukuyou/

人形供養・ぬいぐるみ供養
押入れや物置に精一杯お役に立って放置された人形やぬいぐるみはありませんか。
彼らにも命が宿っています。悲しみを感じたら早めに抜魂慰霊供養をし安らかな眠りを与えましょう。
https://www.sanzenin.jp/ningyoukuyou/

【写真】

最愛のペットの供養

本堂
