大垣市の松岡内科クリニックは
国道258号線沿い(新幹線南)
大垣市
内科・リハビリテーション科・消化器内科
循環器内科・放 射線科・血液透析
電話番号:0584-89-1948
【診療時間・休診日】
月・火・水・金曜日/09:00~12:00、16:00~18:30
木・土曜日/09:00~12:00
日曜・祝日、木・土曜午後は休診日
【住所・地図】
〒503-0856 岐阜県大垣市新田町2丁目14 (大きな地図で見る)
国道258号線沿い(新幹線南)
【当院の強み】

総合的な診療体制
内科をはじめ、リハビリテーション科・消化 器内科・循環器内科・放射線科と、複数の診療科を設けております。日々の体調管理から専門的な治療まで、地域の皆様のさまざまな健康相談に対応できる体制を整えております。

血液透析と送迎サービス
透析を必要とされる患者様が安心して通院できるよう、大垣駅周辺から海津市・養老町方面にかけて、送迎バスによるサポートを行っております。通院の負担を軽減し、継続的な治療が行いやすい環境です。

ヘリカルCT完備
短時間で詳細な画像撮影が可能なヘリカルCTを導入しております。身体への負担を抑えながら、がんや内臓疾患などの早期発見・早期対応を目指しております。
【当院の特徴】
<POINT 1>
メタボリックシンドローム予防指導
内科および循環器内科を中心に、メタボリックシンドロームの予防を目的とした指導を行っております。食事や運動、生活習慣の見直しを含め、一人ひとりの状態に合わせたアドバイスを通じて、生活習慣病の発症リスクを抑えるサポートに取り組んでいます。
<POINT 2>
禁煙指導
喫煙による健康リスクを減らすため、禁 煙を希望される方への個別指導を実施しております。内科の診療の中で、無理のない禁煙継続を支える具体的なサポートを行い、健やかな生活への一歩をお手伝いします。
<POINT 3>
各種健康 診断に対応
がん検診や生活習慣病検診をはじめ、各種健康診断・健康相談を行っております。定期的なチェックを通じて病気の早期発見に努め、予防医療の一環として地域の健康維持に貢献しています。
<POINT 4>
リハビリテーション科の診療時間
午前08:30~12:30
午後15:30~18:30
リハビリテーション科では、一人ひとりの症状に合わせた丁寧なケアを心がけ、日常生活の質の向上をサポートいたします。
【診療科目】
内科
風邪や生活習慣病など幅広い疾患の診療を行い、日々の健康管理から慢性疾患の治療まで対応しています。患者様の症状を丁寧に伺い、適切な治療と生活指導を心がけています。

リハビリテーション科
身体の機能回復や維持を目的に、一人ひとりの状態に合わせたリハビリを行います。専門スタッフが丁寧に対応し、日常生活の質を高めるサポートをします。

【写真】

リハビリ室

ヘリカルCT

血液透析

内視鏡検査
【基本情報】
院名
松岡内科クリニック
電話番号
0584-89-1948 FAX.0584-89-1574
住所
〒503-0856 岐阜県大垣市新田町2丁目14(大きな地図で見る)
アクセス
国道258号線沿い(新幹線南)
診療時間
月・火・水・金曜日/09:00~12:00、16:00~18:30
木・土曜日/09:00~12:00
休診日
日曜・祝日、木・土曜午後
駐車場
有り
業種
医院・診療所、消化器内科、内科、リハビリテーション科
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
左合 哲
院長略歴
-
診療科目
内科、リハビリテーション科、放射線科、消化器内科、循環器内科
特徴
-
予約
予約可
リハビリテーション科/午前8:30~12:30 午後03:30~06:30
医師に関する事項
日本外科学会専門医・認定医
日本透析医学会会員
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
健康診査、健康診断、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-