
内科・循環器・呼吸器
岐阜市 後藤クリニック
高血圧や糖尿病、喘息や不整脈など、気になる症状や慢性的な体調の変化、ありませんか?
私たちは、内科・循環器科・呼吸器科の専門的な知識と経験を活かして、地域の皆さんの健康をしっかりサポートします。「ちょっと気になるな」そんな時に気軽に相談できる、頼れるクリニックでありたいと考えています。
電話番号:058-245-1797
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
9:00~12:00
●
●
●
●
●
●
休診日
17:00~19:30
●
●
休診日
●
●
休診日
休診日
備考
休診日/日曜日、祝日、水曜日午後、土曜日午後
住所・地図
当院の強み

心臓リハビリの視点を取り入れた専門的な治療
内科・循環器内科の豊富な経験を活かし、動悸・息切れ・むくみ・冷えなどの症状に対して、薬物療法だけでなく、心臓リハビリを基にした運動療法も積極的に導入しています。

動脈硬化の早期発見と継続的な評価体制
頸動脈エコー、血圧脈波検査、FMD(血管内皮機能)検査などの先進機器を用い、血管の状態を可視化。必要に応じて治療の開始・効果の評価まで丁寧にサポートします。

地域密着型の、親しみやすい診療スタイル
この地で生まれ育った院長が、「チャン」づけで呼ばれるほど身近な存在として、どんなことでも相談しやすい雰囲気づくりを大切にしています。診察時のプライバシーに配慮した完全個室の診察室、そして、待ち時間もリラックスして過ごせる開放的な待合室。細やかな配慮で、患者さまの安心と快適を支えます。
当院の特徴
POINT 1
検査を活用した精密な診断と治療
高血圧、心臓病、動脈硬化などの幅広い疾患に対して、血液検査や心電図、レントゲン、超音波検査、呼吸機能検査など多角的な検査を実施しています。高血圧、高脂血症、糖尿病を持っている方の動脈硬化の程度を知ることは脳卒中、心筋梗塞予防に必須です。脈波検査(CAVI/ABI)、頚動脈エコーなどで動脈硬化を測定診断治療に役立てます。
POINT 2
エコー検査
心臓エコー検査(カラードプラー)
心臓の形や動きの異常、弁の逆流症などを調べます。
頚動脈エコー検査
脳に行く血管の動脈硬化の程度や血液の流れを調べます。
腹部エコー検査
肝臓、胆のう、膵臓、腎臓、脾臓、などの病変の有無をみます。
POINT 3
FMD検査
血流依存性血管拡張反応のことで血管内皮機能評価の検査です。動脈硬化が引き起こす様々な疾患に対する早期発見・早期治療に有用な検査です。
POINT 4
その他検査
エコー検査やFMD検査に加え聴力検査、呼吸機能検査、血圧脈波検査CAVI/ABI、携帯型持続24時間心電図検査、携帯型運動強度および消費カロリー測定検査、ウォーターベッドなどを用いて高血圧、心臓病、動脈硬化、血液検査、心電図、レントゲン、超音波検査、呼吸機能などの詳細な診断、治療を行っています。
診療科目
内科
風邪や発熱、生活習慣病など、日常的な体の不調や慢性疾患を幅広く診療します。健康相談もお気軽にご来院ください。

循環器科
心臓や動脈硬化を中心に診断、治療を行っています。心臓の超音波検査による組織ドップラ法での心臓の拡張機能に着目した診断治療、動脈硬化にはエコー検査やFMD検査機器を用いて診断治療を行っています。

写真

受付

明るい待合室

後藤クリニックのアイドル

院長 後藤 尚己
基本情報
院名
後藤クリニック
電話番号
058-245-1797 FAX 058-245-4633
住所
〒500-8237 岐阜県岐阜市切通2丁目13-12(大きな地図で見る)
アクセス
【鉄道】名鉄各務原線・切通駅徒歩5分
【車】 東海北陸自動車道 岐阜各務原ICから20分
診療時間
月・火・木・金曜日/9:00~12:00、17:00~19:30
水・土曜日 /9:00~12:00
休診日
日曜日、祝日、水曜日午後、土曜日午後
駐車場
有 ※医院隣に第二駐車場もございます。
業種
病院・医院(循環器内科・循環器外科)
現金以外の支払い方法
無
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
後藤 尚己
院長略歴
-
診療科目
内科、循環器内科、呼吸器内科
特徴
-
予約
予約不可
医師に関する事項
医学博士
心臓リハビリテーション指導士
日本医師会認定産業医 他
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
往診可、往診随時、訪問診療の実施、在宅診療、訪問看護
健康診査・健康診断
健康診査、健康診断、人間ドック、保健指導、各種健康相談、がん検診、生活習慣病検診
介護関係
-
予防接種
有
診療情報開示
有
備考
-
入院設備
無