きもの・洋服◆しみぬき・クリーニング・京染・洗張り・かけつぎ
創業安政元年(1854)の専門店
お気に入 りの洋服・和服を長く楽しんで頂けるよう、なるべく新品の状態を保てるようにお手伝いを致します。
詳しいことはご相談下さいませ。可能な限りお話します。品物を見ればなお、詳しくお答えできます。
ご納得の仕上がりになるように致します。是非の御来店をお待ち申し上げます。
電話番号:058-271-8300
【営業時間・定休日】
-
【住所・地図】
【こだわり】

着物も洋服もお任せください!
しみぬき、黄ばみ取り、京染、各種白生地、紋付染、無地染、
丸洗い、洗張り、湯とおし、紋入れ、かけつぎ
高級クリーニング(毛皮、絹、麻他)
洋服丸染(絹、毛、麻、綿他)
【おすすめポイント】
<POINT 1>
湯のし
着物・洋服
充分湯通し縮地をかけ生地を落ち着かせます。
仕立て崩れを防ぐために下準備をしっかりとさせます。
このひと手間で仕上がりが全く違います。
<POINT 2>
紋入れ加工
紋の汚れ 紋替え 汗、雨等の紋泣き
紋抜き 紋洗い 紋描き
自由に書換え可能です。
<POINT 3>
品質へのこだわり
洋服の汚れは、ドライクリーニングで取れる油性のシミだけではありません。汗や飲み物など水溶性のシミもあります。次のシーズンに、綺麗な状態で着用できるように、全ての汚れを取り切ることをモットーとしております。
襟元や脇 などの汗ジミや、その他の黄ばみジミなど、諦めずに当店にお持ちください。できる限り対応させていただきます。
<POINT 4>
かけつぎ
虫穴 かぎ裂き他
その他詳しいことはご相談下さい。
お持ちいただいた品を拝見して、加工内容をお打合せさせていただきます。
お気に入りの洋服を長く楽しんで頂けるよう、なるべく新品の状態を保てるようにお手伝いを致します。
【サービス】
きもの・洋服(毛皮・バッグ)しみ抜き
様々なシミがありますが、ドライクリーニングで取れるのは油系の物だけです。
食物やお酒等のしみ、汗等は残ってしまいます。それを一つ一つ丁寧に早めに取り除きましょう。

和服染め
京染・無地染・紋付染
ご年齢に応じてきものの柄は変わります。
派手になったり色 が飽きたり…親から娘、娘から孫へと何度でも染め替えができます。
京染・無地染ともに3~4回は染め替え可能です。

【写真】

のとや本店外観

色々な家紋

着物と和装小物

フォーマル
【基本情報】
店舗名
のとや本店
電話番号
058-271-8300
住所
〒500-8473 岐阜県岐阜市加納天神町4丁目26(大きな地図で見る)
アクセス
JR東海道本線・岐阜駅・南出口徒歩約10分
加納天満宮西へ100m
営業時間
-
定休日
-
駐車場
-
業種
クリーニング、しみ抜き、染物・洗い張り
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
加盟・登録
-
営業形態
-
加工・サービス
-
特殊品
-
備考
-