【診療科目】

歯科一般診療
むし歯治療をはじめ、一般歯科診療(保険診療)についても、設備や治療法に工夫を凝らしながら取り組んでいます。
詳しくはこちら
https://www.usui-dc.com/general-dentistry

審美歯科(セレック治療)
【治療内容】
コンピュータによって奥歯の被せ物を設計・製作するCAD/CAMシステムで、セラミックのブロックからその方に合わせたセラミックの詰め物や被せ物を作製できる治療です。
技工所に外注せずに医院で作製するので、その分低価格でセラミック治療を受けることができます。
また、従来通りの技工士によるセラミック治療も行っており、前歯などの見える個所にはこちらを推奨しています。
【費用(税込)】
●奥歯:セレックインレー(詰め物) 30,800円
●奥歯:セレッククラウン(被せ物) 41,800円
※前歯については、技工士の手による審美歯科治療となります。
●セラミックインレー(詰め物) 55,000円
●セラミッククラウン(被せ物) 66,000~99,000円
【治療期間】
●1日〜1週間程度
【治療回数】
●約2~3回程度
【主なリスク又は副作用】
通常の虫歯による治療と同じく、治療箇所の磨き残しによる治療の再発リスクがあるため、定期検診で磨き残しのチェックを推奨します。
詳しくはこちら
https://www.usui-dc.com/ceramic

予防歯科
歯が痛くなってからの治療ではなく、痛みを防ぐための予防ケアが重要です。一度削った歯は元に戻せないため、日頃からのケアや定期検診をお勧めします。
https://www.usui-dc.com/preventive

インプラントのご相談
【治療内容】
インプラント治療とは、歯の抜けたところに人工の歯根を埋入し、あごの骨にしっかりと固定させた後その上に人工の歯をつけるものです。
【費用(税込)】
●CT撮影含めた初期診断・相談 無料
●1本あたりのインプラント料金 209,000円~275,000円
※骨が十分な状態ではなく、骨造成が必要な方は別途費用がかかる 場合もございます。
例)GBR33,000円、ソケットリフト66,000円など、患者様によって費用が異なりますので、詳しくはご相談ください。
【治療期間】
約3ヶ月~約1年
【治療回数】
●約6回程度~
【主なリスク又は副作用】
インプラント周囲炎のリスクはありますが、術前の歯周治療を丁寧に行い、かつ術後の定期検診や噛み合わせのチェックを実施することでインプラント周囲炎のリスクを下げて長期的にインプラントを使用していただきます。
詳しくはこちら
https://www.usui-dc.com/implant
【基本情報】
院名
うすい歯科医院
電話番号
024-990-1121
住所
〒963-8071 福島県郡山市富久山町久保田字梅田78 (大きな地図で見る)
アクセス
鉄道 JR線・郡山駅徒歩10分
その他 アサカタクシー隣り
診療時間
月曜日~土曜日/9:30~12:30
月曜日~金曜日/14:30~18:30
休診日
土曜日午後、日曜日、祝日は休診日
駐車場
有(20台)
業種
歯科、小児歯科
現金以外の支払い方法
各種クレジットOK
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
薄井 隆
院長略歴
S39年 郡山市生
H1年 奥羽大学歯学部卒業
H1年 奥羽大学保存科 第2医局入局
~開業医に勤務~
H12年 うすい歯科医院開業
診療科目
歯科
特徴
-
予約
予約可
歯科医師に関する事項
[院長] 薄井 隆
-所属団体-
日本歯内療法学会会員
日本歯周病学会会員
日本先進インプラント医療学会会員
米国インプラント学会(AAID)会員
医療従事者及び従業員
-
往診
-
健康相談・検診
歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整、インプラント治療相談
診療情報開示
-
備考
-